ホーム>ブログ>2015年12月

2015年12月

大晦日 事故引き上げ(^^ゞ

大晦日の本日、朝一番でお客様から事故の入電sweat01
さっそく代車を積み込み、現場へ急行ですdash

年末年始のお客様の足が無くなってしまいますので代車を引き渡して、車両引き上げで帰社しましたgood
修理作業は年明けからになってしまいますが…
取り敢えずは、お怪我が無く ホント良かったですup

数年に一度、年末年始の事故引き上げがありますが、年末はどうも気持ちが急ぎますsign01皆さんも十分お気をつけて…
楽しい、年末年始をお過ごし下さいm(__)m

20151231124155.JPG20151231124230.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

しあわせ基金、ありがとうございました。

本年も皆様からお預かりさせて頂きました 「しあわせ基金」今年も 寄付させて頂きましたhappy01 

ステッカーなどの売り上げ、軽微なクイック作業料などを寄付させて頂き、今年で12年目up 
合計30,140円 本当にありがとうございましたm(__)m

また、本業でも 県内外から多くのご来店、お客様とのご縁結ばせて頂き、本当にありがとうございました。
今年は、4月からの軽自動車税増税もあって 新車販売が多く、特にジムニーの 「GLOBALコンプリート」 を県内外から沢山のご注文ありがとうございましたnote

2016年も 「すべてはお客様の笑顔のために…」 をスローガンに、社員一同頑張らせて頂きますので、本年同様変わらぬご愛顧宜しくお願い致します。

年末は 12/28(月)~年始 1/4(月)まで、 じっくり休業させて頂き、2016年1月5日より全力で営業させて頂きますscissors
お客様におかれましても、2016年良い年でありますよう… 願っております。

2016年は、全世界が災害の無い、紛争の無い年でありますように…

2015122912487.JPG

 

 

 

2015年ラストの納車(^^)v

本日は、滋賀県へJB23のGLOBALコンプリートの納車ですdash

年内にどうしてもお客様のお手元へお届けさせて頂きたく、年末休み返上で滋賀県へ納車させて頂きましたgood
県外のお客様でも特に、滋賀県、石川県、富山県はやはり近県ですので多く、本当に有り難い事ですup
来年も、県外のお客様との多くのご縁がありますように…happy01 来年もきっと良い年になりそうですup ありがとうございましたhappy01

20151228184848.JPG20151228184915.JPG

最終日、ご来店やメール頂き感謝です。

本日は、GLOBAL2015ファイナルで、ショールームと事務所の大掃除ですdash

本日は、数人のお客様がご来店頂き、「今年はお世話になり、来年も宜しく」…と、お土産まで頂きweep 
本来ならば、こちらから今年の感謝の意と、来年も引き続き宜しくお願い致します…と、ごあいさつさせて頂かなくてはイケないのに…coldsweats02
本当にホント感謝です。
また、メールでも 「GLOBALさん、明日で仕事納めという事ですので…」と、思わず涙が出ました。

今年は特に、県外からの新規ご入庫のお客様が多く、車検、故障修理のご相談やカウタマイズ、車両販売とご縁を頂きhappy01
遠方にも関わらず、ご入庫・お引き取りと、何と言って感謝の意をお伝えさせて頂ければ良いか…言葉が見つかりませんが
本当に「有り難い」、「感謝」などの言葉しか見つかりません。

GLOBAL2016も、お客様に喜んで頂ける 「笑売」を胸に、一生懸命頑張らせて頂きますので、
今年同様のお付き合いの程、宜しくお願い致しますm(__)m

                                        ㈲グローバル 社員一同

思わず涙したメールです。

GLOBAL
嶋川代表様

今年は色々とお世話になりました。
車検もお願いしようと思いましたが,
仕事に追われる毎日が続いたため、
地元のモータースにて無事完了しました。
これも10月にしかっりとメンテナンスして頂いたので、何も不備はなく終了しました。
受け取りから洗車やエンジンルームを見ると、
錆びたネジが交換されていたり、ボディも磨き込まれていたりと
御社のお客様に対する姿勢にとても感動しました。
車に対して不安がなくなり、毎日に快適に通勤、お出掛けできる喜びを
頂き本当にありがとうございます。

ブログより明日で年内の営業は終わりとの事ですが、
良いお年をお迎え頂きますよう、
心からお祈り申し上げます。

今後とも末永くお付き合い頂きますよう、よろくお願いいたします。

ご来店のお客様から頂きましたup 大掃除の休憩時間に美味しく頂きました。ありがとうございました。
体調までご心配頂き、S様もどうかお体ご自愛下さい。本当に今年はありがとうございましたm(__)m

20151227213322.JPG

 

年末大掃除(^^ゞ

本日は、朝一に事故の連絡を受け、緊急で現場引揚作業でしたdash
年末の事故は、加害者、被害者共に辛いものがありますね~、幸いなことに当社のお客様側が被害を受けた側で、受け身で良かったものの
鞭打ち症で少々傷みのあるお正月となってしまい本当に残念ですweep

午前中の引き上げ作業後は、ようやく年内予定の作業も終わり、午後からピットの清掃ですdash

当社も新社屋建設から2年目の年末大掃除sign01
お客様から与えられた社屋ですので、隅々までしっかり清掃管理させて頂きますgood
毎週定休日前日は、リフト、作業機械などは掃除させて頂いておりますので、この年末大掃除は、2階倉庫から油庫、コンプレッサー室の掃除ですscissors

会社という社屋は、お客様からお預かりさせて頂いているもので、当社が日々のメンテナンスや掃除などの管理をさせて頂く建物ですhappy01
預かりものですので、簡単に経営不振などで潰さないよう、日々努力しないとイケないのですgood

明日の27日が、GLOBAL2015ファイナルですので、気持ちよく退社出来ますよう明日もう一頑張り清掃させて頂きますm(__)m

20151226211421.JPG

 

 

JB23 リヤハブベアリング交換

本日は、いつも滋賀県からご入庫頂いておりますN様のJB23のリヤハブベアリングの交換ですdash

まずはドライブシャフトを抜くところからの作業ですgood
ハブベアリングと固定用のリテーナーを抜き、新しいベアリングを職場へ圧入してあげますscissors
毎回思うのですが、この小さなベアリングに全重力がかかりますsign01 ベアリングの定期交換は必修ですね~flair

20151225175558.JPG20151225175637.JPG20151225175836.JPG

本年最後の車検整備(^^)v

本日は、本年度最後の継続車検となりました、ランクル70とジムニーJB23ですdash

ランクル70のオーナー様は、毎年車検でシャーシ塗装を施工されておりますS様ですhappy01
20万キロ近く走行されておりますが、非常に状態は良く、この希少なランクル70はおそらく永~く乗って頂けると思いますscissors

JB23オーナー様も本当に長~いお付き合いをさせて頂き、ご家族皆様のお車のお手伝いをさせて頂いておりますhappy01
当社も1998年に創業させて頂き、県内外から、本当に多くのお客様とご縁を結ばせて頂き、ホント感謝ですup
有り難い事に、毎日本当に忙しくお仕事させて頂き、最近では、お仕事のご依頼を受けても1ヵ月~2ヵ月待ちの状態で…sweat01
お客様にはホントご迷惑をお掛けしておりますm(__)m
2016年は整備士増員にて、出来る限りお待たせが少なくなるよう、環境を整備していきますので、本年同様宜しくお願い致しますhappy01

お知り合いの整備士の方で、転職をお考えの方がおられましたら、是非ご紹介頂けますと幸いですflair

20151224211431.JPG2015122421155.JPG20151224211540.JPG

2015年、ラストスパートです(^^)v

本日のGLOBALピットですdash

まるで年末のあいさつに来たかのように、JB23のGLOBALコンプリートが集合してきましたflair
2015年の営業も残すところあと3日sign03 本当に終われるのでしょうかsign02 明日、明後日で車検3台と、修理2台…sweat01

急ぎの仕事はしたくないのですが、どうしても気が焦ってしまう年末ですcoldsweats01

20151223183410.JPG2015122318382.JPG

JB系 ショックロアボルト折れ&コイルスプリング折れ

本日は車検でご入庫のJB33ワイドのショックボルト折れとコイルスプリング折れの修理交換ですdash

昨年。リヤデフにARBエアーロッカーとフロントデフにファイナルLSDを組み込みさせて頂きましたH様のジムニー33ワイドですが、
当然この仕様ですので、悪路での無理が効きますので、案の定今回の車検では、修理や交換は必修となってしまいましたcoldsweats01

JB系のリヤショックのロア側は元々弱く、ショックに大きな衝撃を与えるとすぐにボルトプラグ内で中折れてしまいますflair
今回の場合も相当な衝撃を与えてしまっているのかsweat01 ボルトが折れてしまっていますshock
このJB系のリヤショックのロア側ボルトは折れると大変で、ボルトマウント内で折れたボルトが取れなくなり、新たにショックマウント部を新設しないとイケませんsweat01
「画像3」のように、アップマウントブラケットをトレーディングアームのリヤ側ブッシュボルトを利用して、新しくマウント新設ですgood
本来ですと、ショックボルトと合わせて2か所固定ですが、ボルトが折れていますので…ここは溶接固定で強度を高めますup

この様な作業は時間と手間は掛りますが、一番好きな作業でもありup 以前より強度が増していくのが何と言っても良いですねscissors
ワンオフや現物の加工修理には、今までの経験値を大いに試せる技術ですsign01 

でも修理費がかからいよう、性能の限界値ベースで走行使用して下さいねflair 永~く楽しくが一番ですhappy01

20151222205950.JPG2015122221037.JPG2015122221151.JPG2015122221346.JPG

安心して下さい、休んでいます(^^)v

1ヵ月半近く休み無く、作業させて頂いておりましたが、休まない事に数人のお客様からお叱りを受けcoldsweats01
本日は今年最後となります定休日sign01 休ませて頂きましたdash

昨日は、久しぶりの好天に恵まれ、お客様のスノータイヤなどの組み換え作業ですscissors 
サビてしまっていましたスチールホイールのサビ取り後、スプレー塗装で見栄え復活ですgood
来年のカスマイズのご依頼用のアルミホイールもせっかくのお天気ですので、マッドブラック塗装も同時にさせて頂きましたup

本日はゆっくり休ませて頂き、明日から本年度ファイナルまで また一生懸命頑張らせて頂きますflair

201512219539.JPG2015122195340.JPG2015122195417.JPG