ホーム>ブログ>2019年11月

2019年11月

本日は、ランクル70 2ドア3シリーズ勢揃いです(^^)v

福井県の今日は、朝から晴天sun 本当に気持ちがいいですね~happy01
そんな今日のGLOBALピットは、ランクル70 3台からスタートですdash
それも、70シリーズの幌、ショート、FRPトップのミドルと、2ドアの3モデル勢揃いですup

こんな風景sign01 ずーっと眺めていても飽きないですね~up
内、全塗装から仕上がって来ましたショートと幌happy01

せっかくボディーがキレイになったのですから
下回りもキッチリ仕上げていきますgood
リーフスプリングやショックなどは、元色再塗装で仕上げさせて頂き、乾燥後は
マスキング施工で養生させて頂き、
シャーシブラックをシャーシ全体に、またランクルの錆び易い箇所は特に念入りに塗っていきますgood

リフトアップ車などの足回りが丸見え車種の下回り管理は、
サビ対策は勿論ですが、車両全体の状態イメージを格上げしていきますので
大切な愛車管理ですね~happy01

しかし今日も、本当に多くのスタッドレス交換がご入庫させましたhappy01
この時期、腰痛管理も、大切な自己管理ですね~coldsweats01

20191129234056.jpg20191129234129.jpg20191129234148.jpg2019112923427.jpg

 

新車エブリィ 30㎜マイルドリフトアップ(^^)v

本日は、ハイラックスに引き続き、エブリィのリフトアップ工作ですdash

年内のご予約状況も満杯状態ですが、
車検は満了日が決まっておりますので、年始早々に満了を迎える車検までは
年内継続が必須ですgood
それと平行して、リフトアップなどのカスタマイズ
年内修理ご希望のご予約修理と…

部品の発注、代車の回転と、無い頭フル回転させていきますcoldsweats01
皆さんのご期待に添えるようup
全社員、体調管理をしっかり行い、GLOBAL2019ファイナルまで「全てに全力でsign01

頑張らせて頂きますsign01

2019112721153.jpg20191127211527.jpg20191127211554.jpg

 

GUN125ハイラックス、新車コンプリート完成です!

パーツ入庫などの遅れもあり、お時間頂いておりましたGUN125ハイラックスの
GLOBAL新車コンプリートsign01
「96-86」グローバルナンバー登録で、本日、ようやく完成致しましたup
ありがとうございましたhappy01

キープスラントさんの足回り工作からスタートし、フロントデフダウン
アッパーアームダウンから、インナーハウス加工。
マフラー交換、ナビ連動バックカメラ、ドライブレコーダー、ETC、フィルム張り施工と…
今回はフルカスタマイズでのご注文でしたhappy01

今回は当社も初めてのカラーリングgood
クリムゾンスパークレッドも、コンプリートすると、レッド色も素晴らしですね~up
レッドとブラックが冴えますhappy01

今回は、ご注文から納車まで、納期が掛かり
本当にお待た致しました。
GLOBAL全社員「全てに全力でsign01」細部までこだわって仕上げましたので
是非、ハイラックスライフをお楽しみ下さいhappy01

20191127202839.jpg2019112720293.jpg20191127203345.jpg20191127203520.jpg20191127203925.jpg

 

ランクル70 継続車検2台からスタートです(^^)v

定休日明けの本日は、ランクル73と71の2台の継続車検整備からのスタートとなりましたdash

いずれも当社販売車両ですが、2台ともまだ20万キロ手前ですが
下回りの管理も定期的に当社で実施させ頂いておりますので、サビも少なく
「画像4」でも判断出来ますが、多走行キロを感じさせない程の状態ですup

ランクル73は、今回はショック劣化により交換となりましたが
それ以外は、多きな故障交換も無く、各部分解での清掃、締め付け、グリスアップで
車検整備は完成ですhappy01

まだまだ永く、オーナー様の足となってくれる筈ですup
また6か月後の法定点検と、1年後の継続車検のご入庫お待ちしておりますhappy01

2019112622216.jpg20191126222126.jpg20191126222145.jpg2019112622224.jpg
 

2連休ですね~(^^)v

巷は2連休ですね~happy01
この時期のこのタイミングは、福井県は冬に備えてシーズンタイヤ交換で、何処の自動車会社も込み合いますね~coldsweats01

当社も、小さいながら他社様と同じように混雑してくるのは
大手の会社様と同調させてくれることに感謝ですup

そんな今日は、朝から新車の納車カスタマイズ作業しながらの、ご入庫作業に忙しくさせて頂いておりますhappy01
入庫してきました新車ジムニー2台と、GUNハイラックス。
リフトアップ工作や、ナビ、ドラレコなどの電装カスタマイズ作業ですdash

作業途中で作業手を止めるのは、加締め忘れ、組み込み、配線ミスを起こしますので
社員の連携が一番重要になりますup
今日は、天気が良かったので、ピット外作業が出来たので、本当に良い日でしたhappy01

シーズンタイヤ交換は、外したタイヤも乾いているので、車内積み込みも汚れませんので
晴れの日にするのが一番ですね~happy01

20191123205919.jpg20191123205949.jpg2019112321027.jpg2019112321056.jpg2019112321140.jpg201911232126.jpg

一週間ぶりのブログ更新(^^ゞ

ブログ更新sign01 一週間サボってしまいましたdown
年末年始やGW、お盆休暇以外、ほぼ毎日更新させて頂いておりましたが…
このような事態は経験が無いほどのピット状態で、今年も残り営業日数を考えると
年内本当に終われるのでしょうかcoldsweats01
ちょっと不安になってきますが…coldsweats01

そんな状態でも、ご入庫をお待ち頂いておられますお客様がおられます事に感謝し
このような事態でも、「全てに全力でsign01
これだけは、絶対に守っていきますup

明日からは、また毎日ブログ更新目指しますup
倒れているのか心配され、皆さんから頂きましたメールやライン、本当に感謝致しますsign03
ご心配なくsign01

毎日、全力で営業してますよーhappy01


 

20191122222440.jpg

JB23 ジャダー修理、遠方からご来店ありがとうございます。

本日は、ご予約頂いておりました、新規ご入庫の「ジャダー修理」ですdash
本当に遠くからご来店ご入庫頂き、ありがとうございますm(__)m

毎月ホントに多くのお客様からのお問合わせも多く、県外からもホントに多くのお客様がご入庫されますが…

これは、リフトアップ車やノーマル車に関わらず、皆さんご相談頂く内容は
「60キロ位から、ハンドルが異常に揺れだし、速度を落とさないと収まらないsweat01
「いつも、この症状が出る道が決まっているsweat01」…などなど

当社もかなり前から、何台ものジムニーを修理させて頂きました。
当初は、「キングピンベアリングにシム増し」 「ナックルストッパーゴム付のオイルシールリング交換」 などなど…sweat01
しかし、組み付け当初は改善しますが、やはり しばらくすると、またジャダーが発症してしまいますsweat02
特に、ジムニーなどの クロカン車の特性上 悪路など走らないわけにはいきません。
その場限りの修理、調整では、また再発症してしまいますshock

お客様の協力も頂き、あれも、これもと思考錯誤してきましたが、
やはり、基本部分を加工修理しないとダメと判断sign03

やはり、ジャダー発症の原因は、「キングピンベアリング本体」 と 「テンションロッドの共振」 です。

そこで、当社では、「ジャダー対策キングピンベアリング」 と 「ジャダー対策強化テンションロッド」 の開発ですgood
今現在、この仕組みによるジャダー修理で、県内外から かなりの台数を修理、調整させて頂きましたが、再発症は「0台」ですscissors

時速80キロ以上で、道路上のギャップを踏んで頂いても、ジャダー発症はありません。
クロカン走行と並行して使用して頂いているお客様で、修理、調整後、今現在50,000キロ以上走行して頂いてますが、ジャダー発症は無いようですgood

但し、ベアリングは消耗品ですので、50,000キロ位で、定期交換はお勧め致します。

ジャダー発症によるご相談は、随時させて頂いておりますので、ご遠慮なくお問合わせ下さい。

尚、技術ご相談の多い、業者様におかれましては、当社独自の加工技術と調整がある為、部品のみの販売供給はしておりませんm(__)m
技術提供、部品供給は行っておりませんので、ご理解の程 宜しくお願い致します。

20191116211646.jpg20191116211710.jpg20191116211730.jpg

 

 

 

 

危険事例】 すでにジャダーが発症しているキングピンベアリングに、シム増しにより調整をした場合の キングピンベアリングの破断事例ですsweat01→こちら!!

 

JB64 新車コンプリート製作(^^)v

当社の新型ジムニーの入庫状況ですが、令和元年登録はあと2台となっとりますdash

今日現在の受注残の約3/1が既に納車済みですが
軽ジムニーは、順調に入庫してきておりますが
1.5シェラの方が、ストップ状態でcoldsweats01 予定より遥かに遅れており
ご注文頂いておりますお客様には、本当にご迷惑お掛けしておりますが
入庫日程が判明次第、直ぐにご報告させて頂きますので、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

新型ジムニーの販売は、お陰様で本当に多くのご注文を頂いておりますが、
ハイゼットトラックのGLOBALアゲトラの、キット開発から3年目に突入し
これも、本当に多くの新車、中古車コンプリートのご注文を頂き、社員一同、感謝しておりますm(__)m

令和元年sign01新企画up
GLOBAL新コンプリート車種「ホビーエース」の開発に着手しており
来年からは、新しい当社オリジナルのコンプリート車種を増やしますup
乞うご期待下さいhappy01

20191115215753.jpg20191115215813.jpg20191115215834.jpg20191115215932.jpg

 

長野県の企業様に2台のGLOBALアゲトラ納品納車(^^)v

雨降りの納車日となってしまいましたが
遠方にも関わらず、遠く長野県から納車お引き取りにご来店頂きましたhappy01

企業様の営業車としてご購入頂きましたup
悪路走行での活躍ご期待を受けてのご注文ですが、
ノーマル車とはスキット性抜群ですので、必ず現場でも、期待通りの活躍してくれると思いますup

2年前に、約10ヶ月をかけて開発させて頂きました当社のアゲトラキットですが
今年で販売から3年目に入りましたが、他社様のアゲトラキットよりも高額にも関わらず
本当に多くの業者様からのお問い合わせや、ご購入を頂き、感謝致しますhappy01

最近では、車両お持ち込みでの製作や、モータース様からの新車ご注文も増え
本当に有難い事ですhappy01
近年では、日本も各地で災害発生も多くなってきていますが
GLOBALは、見栄えだけではなく「災害に強い車作りsign01」に貢献していきたいと思いますhappy01

20191115212445.jpg2019111521255.jpg

 

石川県へ、JB64 GLOBALコンプリート完成納車(^^)v

完成納車ですup
石川県への納車となります新型ジムニーGLOBALコンプリートhappy01
登録は、グローバルナンバー「96-86」での登録までして頂き
本当に感謝致しますsign01
どんどん増えるGLOBALファミリーのご期待に添える企業目指し、「全てに全力でsign01」毎日頑張らせて頂きますrock

今回は、数点の追加オプションが間に合わなく、一旦納車となりますが
見劣り無く、長い期間お待ち頂きましたがジムニーライフお楽しみくださいup

また、バックヤードには新車が多数入庫してきておりますが、順次製作に取り掛かっていきますので
お待ち頂いておられますお客様におかれましては、納車まで、もうしばらくお待ちくださいhappy01

そんな今日は、新型ジムニーだらけの一日となりましたが
先月納車させて頂きました、新車GLOBALコンプリートですが
納車時に間に合わなかったオプションパーツは入庫しましたので
新車1か月無料点検の実施と併せて、カスタマイズさせて頂きましたhappy01

アウトクラスカーズさんの、ビンテージDXシートカバーと
ファイナルビーストさんのサイドステップの取付ですdash
サビ対策もしっかり施工させて頂きましたので、長期良好なスタイルで永~く楽しんで下さいhappy01

20191113221550.jpg20191113221616.jpg20191113221636.jpg2019111322178.jpg20191113221730.jpg20191113221759.jpg20191113221830.jpg20191113222234.jpg