ブログ
ランクル80 車検!(^^)!
T様のランクル80の車検整備です
17万キロ走行ですので、ブッシュ関係、ブレーキホース関係に痛みが出ています
小さな安価な部品が意外と 車の調子を左右します 細かい部品ですがしっかり整備することで長く乗って頂けますのでしっかり整備です!(^^)!
今回はブレーキング時に、ブレーキペダルにピンピング現象が出ています
ランクル等はブレーキパッドが大きい為に、長年使用しますと どうしてもディスクローター歪みが出てきます
特にフロント側はリヤ側よりもブレーキパッドの当たり面が大きい為、フロント側から歪んできてしまいます。
ディスクローター研磨、修正する場合もありますが、既にローター自体の厚み不足でやむなく交換のお勧めですm(__)m
今回はお客様のご了解のもと、前後とも新品ディスクローターに交換です
めざせ20万キロ お気に入りのランクル!(^^)! 当社も一生懸命 お手伝いさせて頂きます!(^^)!
ジープ J55 点検!(^^)!
平成7年式 三菱 J55改 インタークーラーディーゼルターボ の点検です
先月より、当社都合にてご入庫受け入れ遅くなり 約1カ月もお持ち頂きました、新規のお客様 N様のジープ点検です。
「まだまだ長く乗りたい…」との事で、ご入庫頂きました
さっそく、下回りから点検です。 走行ガタと、ステアリング切り返し時の足回りからの異音…との事
リヤショックからのオイル漏れ
ステアリングのタイロットエンドのボールジョイントにガタ このガタも普通ではなく… 半分抜けかかっています
ガタ、異音の原因はここのようです
まだまだ修理個所はありますが、予算の都合上 今回はこの2か所で一旦納車となりました。
お気に入りのお車を大切に乗る方の為に、当社が少しでもお手伝い出来たこと嬉しくなります
ランクル70系プラド 12ヵ月点検!(^^)!
新規ご入庫有難うございます。T様の ランクル71プラド の12ヵ月点検です
最近 県外のランクル専門店でご購入されたプラドですが、最近オイル油圧計が敏感に揺針するとの事と エンジンオイルランプが点滅する
集中ドアロックが作動しなくなった…との事です
さっそくエンジンから、点検させて頂きました
油圧計に関しては、プレッシャースイッチの不良による振れ針のようですので、スイッチ交換となりました。
エンジンオイルは1リッター程減少しているようです 記録簿、交換ステッカーを確認しますと…
交換時に規定オイル量より1リッター程 給油が少なかったようで 「オイル食い」 を疑いましたが、大丈夫です早期発見で良かったです
作業内容連絡しましたら、「一度すべて」点検して下さい。」との事ですので、下回りからブレーキ回りと 12ヵ月点検実施です!(^^)!
サイドブレーキワイヤーの調整が未調整(ーー;)
リフトアップ車ですが、LSPVボルトの延長加工が未補正(ーー;)
フロントワイパーが左右逆についている為、ワイパー軌道がウインドー枠からはみ出してしまいます(ーー;)
納車時に取付されたキーレスが作動せず、配線修理(ーー;) 配線接続が手より後テーピング…配線が外れてしまっています(ーー;)
車体はエンジン、足回りは至って綺麗で、サビも無く!(^^)! とっても程度の良い車です
しっかり可愛がって頂けましたら、永~くお乗り頂けますプラドです。何かの縁でお手元に来た車です、大切に乗って下さい