ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

JA11 全塗装前の下準備(^^)v

本日は、先日お買い上げ頂きましたJA11ジムニーの色替え全塗装前の下準備作業ですdash

JA11最終型の平成7年式、走行75,000キロのフルノーマル車ですup
オーナー様は女性の方ですが、当社で3台目の入れ替えとなりますが
全てJA11のノーマル車ですhappy01
JA11系大好きのオーナー様ですが、色替えご要望は今回が初めてで
今回も、このジムニーに全力で魂注入させて頂きますgood

先ずは一番時間の掛かる、外注塗装からスタートですが
外せるパーツは、全て外していきますdash
外装パーツのバンパーや、キーシリンダーは勿論ですが…内張やウェザーストリップ
ガラス類もトコトン外して行き、将来剥がれやすくなる塗装際などの、塗装段を無くしていきますup

外注先にも頑張って頂き、何とか年内にお客様の手元にお届けできるよう
新年は新しい車で迎えられますよう、2018年sign01最終最後まで全力ですup

20181127224646.JPG20181127224823.JPG20181127224732.JPG20181127224758.JPG

年内満了の車検入庫ラッシュ

2018年、年内満了の継続車検の入庫促進ラッシュですdash

新年2019年1月中旬までの車検満了と併せて25台coldsweats01
年内には検査整備完了必須ですので、来月は車検ラッシュの月となりそうですgood

20181127221954.JPG20181127222013.JPG


 

静岡県から「ジャダー修理」ご来店。

本日は、ご予約修理で静岡県からご入庫頂きましたdash
高速での走行は、万が一ジャダーが発症しますと危険とのことで、
下道走行で、前泊にてご来店ご入庫頂きました。
本当に遠くからご来店頂き、ご不便お掛けしましたdash

幌車の最終型JA12C、走行128,000キロと少ない希少車ですup
早速、故障診断から作業開始ですgood
車歴で一度はナックルのオーバーホールの痕跡はありますが
やはりナックル裏からの水の混入でしょうか、キングピンベアリング本体はサビてしまっていますdown
ナックルオーバーホール作業は、ベアリングやオイルシールの交換は勿論ですが
やはり一番大切な作業は、ナックルアームのサビ落としとサビ止め塗装です。
この作業を怠ると、ナックル内に泥やほこり、水が混入し、折角交換したベアリングをサビさせてしまい
数万キロで、「ジャダー」が再発症してしまいますsweat01
当社の「対策ベアリング」と「強化テンションロッド」の組み付け、打ち替えにてしっかり対策加工させて頂きましたgood
折角、貴重なお時間と費用を頂きますので、長く快適に乗って頂きたいですね~up

お帰りは高速道走行で帰宅されたようですが、感動のメールまで頂き
このご縁に社員一同感謝致しますm(__)m
またご縁ありましたら、次回も「全てに全力でsign01」お手伝いさせて頂きますので
今後ともよろしくお願い致しますhappy01

20181125225533.JPG2018112523045.JPG

 

シーズンタイヤ交換時期突入!

3連休となりました初日の本日は
朝から、ご予約のスタッドレスタイヤ交換作業で続々ご来店となりましたdash

最近は、通勤車の冬タイヤ交換済み期限を指定されます企業様も多く、
この3連休を利用し、早々にシーズンタイヤ交換をされますお客様で
通常のピット作業は完全麻痺状態となりましたcoldsweats01

ピット内も、ご予約ご注文頂きましたスタッドレスタイヤが山住状態ですsweat01
ジムニーやランクルサイズが大半を占めていますので、ご指定のセットで組み込んでいかなと
大変なことになりますので、ご予約表と確認しながら…
朝からタイヤチェンジャーとバランサーがフル起動ですup

昨年のように、ギックリ腰で年末年始ベットで年越ししないよう
今年こそは、無理せず細心注意flair
楽しい年越しが出来ますよう、神様、仏様up お願いしますscissors

2018112322630.jpg2018112322651.jpg

新型ジムニー GLOBAL新車コンプリート2台完成(^^)v

何とか、お客様への納車は3連休に間に合いそうですup
新型ジムニー JB64 GLOBALコンプリート製作ですが、
ナビやバックカメラ、フロントモニターやETC車載器などなど…
本日は、内装関係の電装カスタマイズに着手させて頂いておりますdash

本当に有難い事に、今回の2台のジムニーも
「96-86」の希望ナンバー申請して頂き、グローバルナンバー登録完了させて頂きましたhappy01

これからのシーズン。
紅葉ドライブには、ひと際目立ちますね~up
GLOBAL新車コンプリート車で、今年最後の最高の思い出作ってくださいup

20181122222716.jpg20181122222741.JPG20181122222911.JPG20181122223018.JPG20181122222813.jpg20181122222833.jpg

96-86ナンバー登録、皆さん本当にありがとうございます。

本日は、明後日からの世間一般的な3連休前sign01
今日、明日は怒涛の登録ラッシュとなりましたdash

最近特に思うことが多いのですが、当社のような小さな会社でお車をお買い上げ頂き
また、本当に遠方からカスタムや修理、車検などのお仕事を頂き、ほんとに有難い事だと…
慢性的に、受け入れや完成納車も遅く、本当にご迷惑をお掛けしていますが
皆様のご理解とご協力を頂きながら、今後とも社員一同、「全てに全力でsign01」頑張らせて頂きますので
変わらずご愛顧お願い致しますm(__)m

そんな今日は、続々登録も完了し、右を向いてもsign01左を向いてもhappy01
皆さん本当にありがとうございます。
グローバルナンバーの「96-86」希望ナンバー申請登録して頂き、本当に感謝致しますm(__)m

今後も、お客様の期待を裏切らないよう、全身全霊でお客様のカーライフのお手伝いさせて頂きますので
体力ある限り、「全てに全力でsign01」頑張らせて頂きますsign03
末長いお付き合い、よろしくお願い致します。

20181121214215.JPG20181121214254.JPG20181121214331.JPG2018112121440.JPG20181121214420.JPG

ランクル100 ディーゼル走行7万キロ!展示車製作(^^)v

定休日の第3日曜と毎週月曜という事で、昨日は月に1度の連休となりましたup
が、…やはり頭の中は、展示車不足と遅れております受け入れ作業の事ばかりでcoldsweats01
家に居ても、気が気ではありませんshock
という事で、やはり2日間共、息子とひっそりとピット内で遅れを進めて行きますdash

先週初めには4台有ったジムニーの中古車展示車の全て完売し
今は、78プラドとGLOBALアゲトラの中古車3台のみとなってしまいsweat01
既に仕入れしておりました、ジムニーやランクルの展示車用のベース車両の製作に取り掛かっておりますdash

本日は、なんとsign01 走行77,800キロのランクル100のディーゼル車が縁あって入庫しておりますので
早速、下回りのサビ防止シャーシ塗装からスタートですgood
平成11年式のHDJ101K VXリミテッドのAHC付車ですが、
内装、外装共に程度良好ですup
クリフォードのセキュリティー装置付車です。

足元のみ、ライトカスタムにて展示させて頂きますので、ご興味ある方は是非
乗って、触って現車ご確認してくださいup
社員一同、皆様のご来店、心よりお待ちしておりますhappy01

20181120234035.JPG20181120234056.JPG20181120234113.JPG

新旧ジムニー、GLOBALコンプリート製作(^^)v

本日は、新型ジムニーJB64の新車GLOBALコンプリート製作2台と、
中古車販売のJB23 GLOBALコンプリート製作から作業開始ですdash

新型ジムニーは、ご注文の多い、XCベースのジャングルグリーン色とホワイトパールの2台ですup
いずれもGLOBALコンプリートですので、2インチアップの工作となりますgood

中古車コンプリートのJB23は、3インチアップのGLOBALコンプリートとなりますhappy01
新旧いずれのジムニーも、基本的にはラダーフレームのリジット足ですので
リフトアップ工程は同じ作業となりますが、各所少しづつですが構造仕様が異なりますので
20年近く整備工作し続けた、JB23との違いに頭を切り替えながらの作業となりますね~

2018年も残り44日coldsweats02
実質稼働日数は残り34日sweat01
そろそろカウントダウンが始まりますcoldsweats01
年内の車検や、ご予約作業、年末休み返上しないで済みますようup
見事なファイナル目指しgood、毎日全力でsign01

20181117205911.JPG20181117205938.JPG2018111721017.JPG2018111721042.JPG201811172114.JPG

 

新型ジムニー 2台 コンプリート製作(^^)v

今日は、…昨日は、新型ジムニー JB64が2台入庫してきましたup

納車お待ちのお客様。コンプリート製作開始させて頂きますので
もうしばらくお待ちくださいsign01
全力でGLOBALカスタマイズさせて頂きますhappy01

20181117202912.JPG

新旧ジムニー カスタム整備(^^)v

本日のGLOBALピットは、新型ジムニーと旧型ジムニーの2台がカウタマイズ整備開始ですdash

新型ジムニーJB64は、今月3台目のGLOBAL新車コンプリート納車となりますhappy01
旧型ジムニーは、GLOBALクラシックバージョンですが、先日お買い上げ頂きました納車前整備となりますhappy01

いずれのジムニーも、新旧独自の雰囲気ですが、やはり旧型にしか醸し出せないクラシック感は真似出来ませんね~good

また本日は、先日から4インチリフトアップ工作しておりましたハスラーが
ようやくリフトから降り、各部の加工延長箇所の干渉確認実施ですhappy01

バンパーを外したハスラーを見ていると、自分だけでしょうかsign02
ポンキッキの「ムック」の顔に見えて仕方ありませんcoldsweats01

20181115195831.JPG20181115195932.JPG201811152001.JPG2018111520029.JPG