ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

ジムニー261台 ランクル107台

平成10年にランクル専門店としてスタートさせて頂きましたGLOBALですが
15年前には、ジムニー&ランクル専門店とさせて頂き、皆様から愛情のこもったお叱り頂きながら、
何とか今年で満20年、日々お客様のカーライフのお手伝い、全社員全力で営業させて頂いておりますhappy01

本日のGLOBALピットですが、歴代プラドが3台入庫となりましたdash
重なる時は本当に重なりますが、この3台のプラド、3台共タイミングベルトの定期交換作業ですup
20万キロの2回目の交換good
40万キロの4回目の交換ですhappy01

本当に有り難い事に、ジムニー&ランクルオーナー様のご家族さんの普通の車?のご入庫も多いのですが
最近ではジムニーの入庫が無い日がありません…
10年程前までは、ランクルが多かったように思い、?現在、当社で管理させて頂いているジムニーとランクルの台数を調べてみると…
アゲトラのお客様も増えたのですが
ジムニー261台。ランクル107台でしたhappy01
ジムニーの方が、ランクルよりも2.5倍近くになっておりましたhappy01

また、最近非常にお問合わせも増えてきましたが、来月からは、新型ジムニーが発売されますので、当社のジムニーオーナー様も増えそうですhappy01
やはり整備士増やさなければ…と危機感感じる今日この頃ですsweat01

 

2018613215049.JPG2018613215120.JPG

 

JB23 コンピューター書き換え&ブローオフ取付

ジムニーJB23のCPU書き換えと、ブローオフ取付作業ですdash

使用燃料はハイオク使用にはなりますが、95PSと
色々と細かなアイテム取付よりも、ワンポイントカスタムで簡単にパワーアップが実現しますup
今回は、ブローオフバルブとHKSプラグ同時交換ですgood

ノーマル比とは見違える走りをご体感下さいhappy01

2018612222411.JPG2018612223125.JPG2018612223151.JPG

ジムニーJB23 下回り塩害防止シャーシ施工(^^)v

本日は、午前中の地元「社会奉仕」があり、午後から出社となりましたが
明後日納車となております、ジムニーの塩害防止シャーシ施工作業ですdash

前回施工から3年目の塩害防止施工ですgood
いかにお車を大切にされているかが、ご依頼作業内容からも分かりますね~happy01

今日は気温も低く、よかったーup

まずは、カラーリングを残したいので社外パーツのマスキング作業ですdash
ボディーは勿論ですが、リフトアームやピット床ほ、溶剤が付着しないようしっかり養生させて頂きますgood
やはり3年前に同工程の施工を実施しておりますので
サビの少なさは歴然ですsign01up

少しの時間乾燥させ、マスキング紙を外していくと…ナントいう事でしょうup ですscissors
また大切に乗って頂き、楽しい四駆ライフをお楽しみくださいhappy01

2018610203416.JPG

2018610203436.JPG201861020350.JPG2018610203524.JPG2018610203551.JPG2018610203612.JPG

地元の「社会奉仕」に参加しました(^^)v

本日は、GLOBAL地元の町内 「社会奉仕」に参加させて頂きましたのでhappy01
GLOBAL出社は午後からとなりましたgood

エンジンが付いていると…職業病でしょうかcoldsweats01 何でもワクワクしますね~up
必然的に草刈り機大好き人間ですので、2.3日前から会社では、社員に笑われながら草刈り機のお手入れしていましたが
ようやく本日本番ですup
早朝7時から作業スタートdash

昨年の社会奉仕は、朝から猛暑でしたが、今年は曇り空cloud
気温も低く、作業し易くup
体力的には疲れましたが、ストレス発散出来、地元の方との世間話にも花が咲き…休憩も多かったですがcoldsweats01
なんとも良い、一日のスタートとなりましたhappy01

 

201861020136.jpg2018610201325.jpg2018610201346.jpg


 

愛知県から12ヵ月点検ご入庫(^^)v

本日は、愛知県S様のJB23ジムニー、遠方にも関わらず、12ヵ月点検でご入庫頂き、誠にありがとうございましたhappy01

初めて当社にご来店頂きましたのは、当社のジムニー便利アイテムのアシストグリップ取付で、平成28年5月に
ご入庫頂きまして、今回で3度目のご入庫となりました。
本当に遠い所、貴重なお時間と費用を掛け、当社のような小さな会社にご来店頂けると言う事は、
申し訳ない気持ちと、本当に感謝の気持ちで一杯になりますcrying

またご来店頂く際には、毎回のようにお土産まで頂き、本当に感謝致しますm(__)m

お近くにお住まいでしたら、どのような小さなことでもお手伝いが出来るのですが…
今回は、通常の12ヵ月点検作業時間は考えず、相当オーバータイム気味でしたが、
折角、遠い当社までご入庫頂きましたので…good

今年の夏も、お気遣い頂きました「タオル」でしっかり汗拭かせて頂きsign01、頑張らせて頂きますup
またご縁頂けましたら、是非、またお元気なS様にお会い出来ますよう、社員一同、心よりお待ちしておりますhappy01
本日は、本当にありがとうございましたhappy01

20186921480.JPG201869214819.JPG201869214835.JPG

 

FJクルーザー ビルシュタインB6ショックへ交換

本日は、FJクルーザーのショック交換作業ですdash

ベースグレードのFJクルーザーですが、ふあふあ感の乗り心地改善のご依頼で
今回当社のお勧めさせて頂きましたショックは、BILSTIN B6スポーツショックですgood

お客様のご期待に添えますように~up

201868215241.JPG20186821531.JPG201868215324.JPG

お持込み車両 コンプリート製作(^^)v

ようやく完成となりました、JB23ジムニー8型のコンプリート製作ですhappy01

ようやくJB23の新車コンプリート販売も完売し、本日は中古車お持込みでのコンプリート製作ですdash
GLOBALコンプリートと一部仕様変更でのご依頼ですgood
3月中旬に作業ご予約頂き、代車の準備が出来ず、受け入れから完成までお時間頂き、ご理解とご協力に本当に感謝致しますm(__)m

受け入れからは、外装の一部板金補修から始まり、下回り塩害防止施工と作業進めて行きましたが
お客様のご要望通り、本日完成ですsign01
お客様の「青写真」通りに完成しましたでしょうかsign02

明日お引き渡しとなりますが、今から明日の納車が楽しみですhappy01
ご入庫時はノーマル車でしたので、おそらく見違えたと思いますup

やはり納車は、販売納車だけに関わらず、車検や修理納車も毎回、毎回が楽しみですね~up
お客様は勿論ですが、当社も納車が楽しみになるくらい、その作業その車に入魂することが大事ですgood
勿論、見えるところは当然こだわりますが、見えないところも自己満足ですがこだわって作業して行く事で
お引き渡しが楽しみになりますup
一般的には、自己満足は良くないと言われますが、自己の作業レベルを上げ、仕上がりにこだわれば、それは良い事だと…

「全てに全力でsign01」「お客様の笑顔のためにsign01」が一番ですhappy01

足回りの補正、調整は勿論必修ですが、リフトアップによるヘッドライト光軸調整もしっかり調整しておきましょうgood

20186820540.JPG

201868205054.JPG20186820522.JPG201868205230.JPG201868205252.JPG

96-86グローバルナンバー登録ありがとうございます。

福井県の本日は、折角の新車納車日ですが、雨降りの天気となってしまいましたrain

JB23の新車の残り3台となってしまいましたが、
本当に有り難い事で、「96-86」GLOBALナンバーにて登録頂きありがとうございますhappy01

GLOBALの2018年下半期は、スーパーキャリーのアゲトラや、新型ジムニーの発売もあり
また忙しくさせて頂けそうで、併せて本当に有り難い事ですhappy01

皆様のご期待に添えるよう、カスタムに全力でお手伝いさせて頂きますので
ご期待下さいup

20186623349.JPG20186623410.JPG20186623428.JPG20186623446.JPG

JB43シェラ ボディーリフト作業と各部のワンオフ加工!

本日は、先日お買い上げ頂きましたJB43シェラの下回りシャーシ塗装後のボディーリフト作業ですdash

中古車でお買い上げ頂き、ご依頼のコンプリート内容は、足回りで4インチ+ボディーで1インチのトータル5インチリフトアップ工作ですgood
今日は、先日下回り洗浄し乾燥させておきましたので、ボディーリフト作業後、
防錆シャーシ塗装施工させて頂きましたhappy01

JB系のボディーマウントは8か所ですが、ヘッドライト下に左右マウントボルトが有りますので
ヘッドライトを外し、他の全てのマウントボルトを外していきますgood
ボディー上げた状態は、驚く程高くなりますね~up

当然の事ながら、このボディーリフト工作を施工しますと、左フロントブレーキホースクランプやステアリングシャフトの延長加工は必修ですが
JB系のステアリングシャフトは、JA系のシャフトと少し違いJB系は非分解ですので
現物をワンオフ加工ですgood
打ち込みボルトを切開し、アルミ製の延長スリーブ製作sign01、軟衝シート部から約13㎜延長加工させて頂きましたgood

明日からは、足回りの組み込み→外装カスタマイズ と作業手進めて行きますので
納車まで、もうしばらくお待ち下さいhappy01

 

201865221911.JPG201865222116.JPG201865222142.JPG201865222216.JPG

重なる時は重なりますね~(^^)v

本日もJB23ジムニーへ、サイドシルガードと当社の便利アイテムアシストグリップ取付加工作業ですdash

お客様のご来店や、電話などもそうですが…重なる時は本当に重なりますね~happy01
先日も、今日と同じで、サイドシルガードとアシストグリップ取付でしたgood

忙しくお仕事させて頂けるという事は、本当に有り難い事ですm(__)m
毎日仕事がある事は当たり前ではありませんし、「有り難い」とは「有る事が難しい」と書きますからねhappy01

暇な会社に仕事は来ませんし、毎日一生懸命sign01お客様の笑顔の為に頑張らせて頂く事で
またお仕事が頂けるように頑張りますup

アシストグリップの加工も、お客様の目線でジムニーを乗る事から始まった加工技術ですup
サイドシルガード取付も、コーキング施工は他社でしませんが、
この車が自分の車だったら、ボディーの穴あけ加工部からサビてくるのは困るな~から始まった自社基準作業ですgood

折角ご縁あって、当社から納車させて頂くのであれば、やはり永~く快調に乗って頂きたいsign01
「感謝の習慣に勝る技術なし」

6月も、全てに全力で頑張らせて頂きますup

 

201861222437.JPG20186122251.JPG

201861222343.JPG201861222411.JPG