ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

秋晴れの空、気持ちいぃ~~♪

シルバーウィークも、今日明日の残り二日間となりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
シルバーウィーク期間はまずまずのお天気に恵まれ
本日は、秋晴れの本当に気持ちいい青空が広がっていますねsunmaple
GLOBALののぼり旗も、秋バージョンに衣替えして青空に映えています。
GLOBALは本日も明日も平常通り営業いたしておりますので
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいhappy01
皆様のお越しを心よりお待ちいたしておりますheart04
2015922134843.JPG

2015922134944.JPG

ランクル76 ダイナモ交換(^^)v

昨日の夜、緊急でご入庫のU様のランクル76のダイナモ交換ですdash

夜間走行中に、「メーター内の警告灯の数個が突然点灯sweat01」したとの連絡が入り、至急脇道で停車して下さいm(__)m…
その後、保険会社のロードサービスにてレッカーさせて頂き、ご入庫して頂きましたgood
走行距離は13万キロと少ないのですが、経年劣化でしょうかsign02
ダイナモ(発電機)交換は、以前は10万キロで交換をお勧めしていたのですが、
最近のダイナモは20万近くまで使用する場合もあり、あまり早期予防交換をお勧めしていませんでしたsweat01
これからは、年式・走行距離での判断で早期予防交換をお勧めさせて頂こう…と思ったダイナモ交換作業でしたcoldsweats01

U様、シルバーウィーク連休前に納車出来、本当に良かったですhappy01

201592112332.JPG2015921123333.JPG2015921123422.JPG

 

ランクル80 GX 完成間近(^^)v

2ヵ月近くお待ち頂いておりました、W様のランクル80 GXsign01
昨日新規構造変更車検も通り、本日から最終仕上げに入りますgood
アルミホイールは185ハイラックスサーフの純正アルミで、マッドブラックに塗装scissors やはり純正品のクオリティーが一番ですねhappy01

明日は、オーディオ取付、サイドバイザー取付、明後日は定休日返上の内外装磨きで火曜22日には納車の予定ですup
納車が今から楽しみです~flair 

2015919195933.JPG201591920016.JPG20159192017.JPG

ランクル70 幌修理(^^)v

本日は、滋賀県のF様のランクル70 幌スクリーン張替とつなぎミシン部の雨漏り対策修理ですdash

いつも、オイル交換などでも遠いところご来店、誠にありがとうございますm(__)m
F様や私のような年代のクロカン乗りは、頑張って四駆同好会を牽引して行きましょうup

最近は、日本も災害が多くやはり最後に残るのはサバイバル四駆ですsign03 一度乗ると、この車種からはなかなか降りれませんlovely

2015919193234.JPG2015919193348.JPG

連休前の納車ラッシュ(^^)v

今日、明日納車予定の車が次々と完成しましたdash

やはり、お客様の楽しみな連休前に納車させて頂きたく、連日連夜がんばらせて頂きましたcoldsweats01
お待ち頂いておりましたお客様には、本当にご協力ありがとうございましたm(__)m
順次納車させて頂きますので、楽しみにお待ち下さいhappy01

お客様も楽しみでしょうが、当社もやはり納車時が楽しみですup
当社の経営方針でもありますが「納車、納品時が楽しくなくてはイケませんsign01」頑張らせて頂いたからには、お客様に喜んで頂かなくては…
「すべての作業は、お客様の笑顔のためにgood」ですup

明日は天気も良さそうですup

20159182112.JPG

新規ご入庫のランクル76 車検整備(^^)v

本日は、新規ご入庫のI様のランクル76 車検整備ですdash

昨年、他社にてご購入されたランクル76ですが、程度は上々のお車ですup 走行もまだ93,000キロup
特に痛みも無くscissors 定期的な分解、清掃をさせて頂きましたhappy01
ただ、油脂関係の定期交換がされていないようで、デフ、トランスファーオイルはかなりの汚れdown
下回りのシャーシ塗装はご購入時に施工されたようですが、中古販売店様の施工は、やはり見栄え良ければokの仕上げで…
サビやすい、フロアー裏はやはり未施工ですsweat02
やはり下回り塗装は、入り込んだ箇所や鉄板継ぎ目はしっかりと施工が必要ですscissors
人もそうですが、見た目や身だしなみも大切ですが、中身が大事sign01 シャーシ塗装の本来の目的通りの作業が大切ですね~good

2015915203150.JPG2015915203327.JPG201591520342.JPG

JA22 ご成約ジムニーの納車準備(^^)v

先日ご成約頂きました、JA22の車検整備ですdash

フルノーマルでの販売ジムニーですscissors 
ヘッドライトリングや、ワイパーアームなどのサビをグラインダーで落とした後塗装や、ウインカー類のサビてしまったビスは新品交換paper
ここは小さな事ですが、交換しておかないと、球切れの際にレンズが外れなく、レンズを割らなくてはイケなくなるトラブルも良く有るケースですsweat02
JA系の純正テールユニットは防水では無いので、汚れやカビが発生しやすく、このジムニーもやはりバックランプ球がサビ付いてしまい
球切れに際には、レンズを割らないと交換が出来ませんsweat02
先日、JA22をGLOBALコンプリートへカスタムした際に取っておいたテールユニットが有りましたので、きれいに清掃後
左右ユニット交換、ビス交換とさせて頂きましたup 

小さな事ですが、この積み重ねがお車を長く乗る為の秘訣ですgood
「すべての作業は、お客様の笑顔のために…」明日は定休日flair 明後日から、また頑張らせて頂きますhappy01

2015913214810.JPG2015913214850.JPG2015913214933.JPG

 

ランクル70 完全修理車検(^^)v

本日は、新規ご入庫F様のランクル73FRPトップの車検整備ですdash

平成3年式の走行93,000キロ、ワンオーナー車ですup ご購入から毎年ディーラーにて車検をされていたようですが…
「長く大切に乗りたいので、この際しっかり整備して頂きたい。」とのご依頼ですが、ディーラーで管理整備されていたのですから
心配はありませんよgood 勤務先が近い事もあり、ご依頼を受け、込み合い時の為お待ち頂きましたが、先日ご入庫頂きましたm(__)m

さっそく整備ですが、走行が少ない割には傷みも多く、定期的な予防修理、各部の調整は未整備のようですsweat01
シャックルブッシュ劣化、フロントハブのガタ、セルモーター異音、デフ/トランスファーなどの油脂交換歴はありませんsweat01
燃料フィルター、タイロットエンド調整などなど、整備ご提案後、さっそく分解ですscissors
フロントのナックルは、開けてビックリsign01 キングピンベアリングは既に破断impact しています、ベアリング等は全オーバーホール必須ですねdash
ここで、トヨタの泣き所 ブレーキキャリパーピストンはやはり固着していますsweat01
おそらく車検完成後は、劇的に調子は良くなると思いますup 今週中には完成予定ですので、もうしばらくお待ち下さいm(__)m

2015913212418.JPG2015913212513.JPG201591321268.JPG2015913212654.JPG2015913212731.JPG

 

 

中古車は本当にご縁ですね~(^^)v

本日は、先日お買い上げ頂きました、120系ランクルプラドのショートのディーゼルターボの納車前車検整備ですdash

このプラドは店頭に並べる前に売約となったお車でhappy01
新規ご来店のお客様が、「120系ショートのプラドのディーゼルはなかなか無いですよね~coldsweats01」と営業終了直前にご来店sign01
本日入庫で、ピット中に有りますよhappy01…とご案内させて頂き、お客様もビックリsign03のご様子で、かなり以前からお探しだったそうで
即決にてお買い上げ頂きましたm(__)m
中古車は本当にご縁ですね~と、本当に実感したご契約でしたhappy01
自分も、このディーゼルターボのプラド125系に乗っていますが、本当に良く走りますup ショートですので小回りも良く、
これを一度乗るとなかなか手放せませんscissors

販売時の車検整備ですので、下回りの防錆シャーシ塗装、油脂関係、燃料フィルターなどなど、将来的に交換が必要な消耗部品の交換にあわせて
トヨタ車の泣き所、やはりブレーキキャリパーピストンは動きが重くなっていましたので、
この際ですのでキャリパーのオーバーホールさせて頂きましたgood
耐熱シルバー色を切らしていましたので、今回はゴールド色のキャリパー塗装ですpaper なかなか高級感が有っていい感じかもですscissors
シルバーウィークまでには納めさせて頂きますので、I様 もうしばらくお待ち下さいm(__)m

2015911204015.JPG2015911204054.JPG2015911204143.JPG2015911204223.JPG

本日は、ランクルで満杯です(^^)v

今週スタート初日のGLOBALピットですdash
ランクル200消防連絡車の架装、ランクル80ウインチ取付、中古売約のプラド120ショート車検整備、ランクル70カスタム準備…4台のランクルですgood

ランクル200消防架装は塗装も完了し、いよいよパトランプやフラッシャーランプなどの取付です。
ランクル80はキープスラント製のシリアスバンパーとWARNウインチの取付、配線。
125プラドはショートのディーゼルターボで、先日店頭展示前に売約となってしまった中古車で、車検整備です。
先月カスタムベース車をご注文頂きましたF様のランクル70、色変え全塗装の為の下準備で丸裸に各パーツ外しですdash

今週、来週はシルバーウィーク前納車で込み合い、これは残業の日々になりそうですgood

20159821304.JPG201598213129.JPG201598213248.JPG201598213332.JPG