ブログ
JB23 ジャダー修理!
本日は、H様のJB23 ジャダー修理です
先週の金曜お昼にお電話頂き 「明日朝から高速で石川県能登半島まで行きたいので、緊急で修理して下さい」 とのご依頼が有り
さっそくご入庫頂きました、部品は常時ストックしてはあるのですが、この修理は半日では出来なく事情説明の上、代車を出させて頂きました
走行63,000キロなのですが、早速ナックル分解してみますとキングピンベアリングとハブベアリングにガタが有るようです
この対策修理では、純正キングピンベアリングへ交換しても改善はしません
GLOBAL定番のジャダー作業ですが、当社の「ジャダー対策キングピンべアリング」 へ交換と、「対策強化テンションロッド」 の交換です
80キロ以上でギャップ踏んでもハンドルは 「ピタリ」 です
2月3月は休み無し状態の定休日でしたが、明日は4月入っての最初の定休日です GWまでは作業が込み合いますが、明日はゆっくり休めればよいのですが…
ランクル70 「ハブロック信号だましキット」
本日は、広島県からのお客様のご依頼で、「ハブロック信号だましキット」の製作加工です
ランクル70系のオートフリーハブの故障は多いですね~、修理の場合は電動式ハブブロックAssyでの交換の為、部品代だけでも片側50,760円と高額です
マニュアルハブ化した方が、左右でもお安く修理が出来ますので、当社でもよくマニュアルハブ化はさせて頂きます
しかし、四駆に入れてもメーターパネル内の 「ハブロック警告灯」が点滅 「4WD警告灯」が点灯しません
このハブロック信号は、「LOCK」で一旦4WDコンピューターに1A以上の電圧を送信しないといけないので、アースに落としても0Aで信号を読み取りません
そこでGLOBALオリジナルの 「ハブロックだましキット」 が必要です
エンジンルームからハブ裏側へと配線されているケーブルを加工なのですが、既にトヨタ部品の供給が終了してしまっていますので、お客様にて現物を外して頂き当社に送って頂きました
本日、加工して広島県まで返送です
この度は遠方にも関わらずご依頼頂き有難うございましたm(__)m U様しばらくお待ち下さい。週末にはお届け出来ると思いますm(__)m
忙しい...とは「お客様の事を考える心」を亡くす事!
本日は、S様のジムニー(JB43)シェラのリフトアップと各部修理整備です
先週ご入庫頂いたのですが、納車が今週今日になってしまい S様には大変長い間お待ち頂き誠に申し訳ありませんでした
本日漸く完成し、夕方ご来店頂き無事納車させて頂ました
なのに…お待たせしたにも関わらず、お客様の方から 「忙しい時期なのに無理をお願いし申し訳ない」 と手土産まで頂いてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです
確かにこの時期は、再三ブログにも書きますが、車検の時期で忙しいのですが…
よく 「忙しい」 とは、心を亡くすと書きますよ…と言われますが、
お客様にお土産まで準備させてしまったのは、忙しかった側の自分の心を亡くしたのではなく、「お客様のことを考える心」を亡くしてしまったのだな…と痛感
S様、今回は本当にありがとうございましたm(__)m また勉強させて頂きました
お気使い頂き申し訳ありませんでした 次回またご縁有りましたら精一杯頑張らせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
怒涛の3月 車検の嵐!
本日にGLOBALピットです
毎年の事でわかってはいるのですが… 早期受け入れにて段取りしたいのですが代車が回りません
いつもお待たせして申し訳ありませんm(__)m
緊急修理に、リフトアップ作業、カスタマイズ作業、中古車納車整備…などなど 本当に有り難い事です
当社のお客様も本当にお付き合いが長いので、ご家族で皆さんのお車のお付き合いです
ジムニーやランクルなどの専門車種以外のお車の整備、車検も以外に多く、管理させて頂いていますお車の約4割は普通の車です
このような四駆専門の当社でも、お付き合いさせて頂けるのは、本当に有り難いですm(__)m
ご期待を裏切らないよう、頑張らなくてはいけません
「有り難い」 とは、有ることが難しいと書きますが、本当に日々感謝です。