ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

ランクル40 クラッチマスター交換!

56年式 ランクル41のクラッチマスター交換ですdash

1年前にインナーキットを交換したのですが、またもやオイル漏れですsweat02
確かに昨年交換させて頂いた時点で、トヨタ共販にインナーキット自体が廃版となってしまっていて、かなり探した結果1つ見つかった部品でした。
その時点でゴム類に劣化があったのかも知れませんsweat01 既に時間経過のある部品ですので 「あまりもたないかも?」 との意向は伝えてあったので、お客様がご自分で以前からネットで探してあった物を、今回は取付させて頂きましたgood

次回もまた漏れるようでしたら、ランクル70系のマスターを移植も考えなくてはいけませんね~dash ぽん付けは不可能でしょうから、その時は加工するしかないようですscissors 今は、漏れないこと祈るしかないですねup

201411918312.JPG201411918342.JPG201411918425.JPG

JA11 ターボチャージャー交換(^^)v

本日は新規ご入庫 K様のジムニー ターボチャージャー交換ですdash

以前から 白煙が出ていたらしく、ここ最近ではかなりの白煙が出るとの事でご入庫ですsweat01
さっそく分解ですscissors
タービン本体のオイルライン部分からも かなりオイルが漏れてしまっていますsweat02アイドリング時での白煙とオイル漏れもかなりのものですsweat02 
今回、エキマニ本体にも「クラック」が入ってしまっていて、排気漏れもしていますので、この作業の機会にエキマニも交換ですgood

お客様もお気に入りのJA11だそうで、永く乗って頂けますよう、しっかり整備させて頂きます(^^)v

201411620373.JPG

2014116203338.JPG2014116203433.JPG201411620355.JPG

新型ランクル70用 ブラッドレイV 新色マットブラック!

4X4エンジニアリング製の 新型ランクル70用にと新色 マットブラックが、11月に新発売されましたscissors
当社のお客様H様も発売前からご予約頂いており、さっそく入庫ですup
背面タイヤ用にもと、タイヤも合わせて 5本リニューアルですgood 
人もそうですが、足元がオシャレですと全体イメージが 「GOOD」 ですgood

2014112202136.JPG2014112202226.JPG2014112202354.JPG

ジムニー 百式(ガンダム) カスタム完成、納車(^^)v

先月ご注文頂きました、S様のジムニーがようやく完成納車となりましたup

塗装打ち合わせ時には、ガンダム百式のゴールド色が判らなく…ちんぷんかんぷんsweat02
ご心配お掛けしましたが、塗装屋さんとの打ち合わせにて 見本色を3色程作らせて頂き、 ガンダムの百式カラーへの全塗装ですscissors

ブロンズ系色アルミ、ステンレスマフラー、2インチリフトアップ…内装カスタムは赤色パーツ取付…などなど、少しお時間頂きましたが満足の仕上がりですscissors 
本日めでたく納車ですfuji

2014113182213.JPG

2014113181956.JPG2014113182030.JPG2014113182111.JPG

ハイラックス170 増しリーフ組込とサイドバンパー製作!

先日お買い上げ頂きました、M様のハイラックス170の増しリーフ組み込みdashです

お仕事でトラックをお使いになられるお客様で、貨物が多く、重量も多いとのことで尻下がりを心配されての対策ですgood
まずは、リーフ本体を外し バラバラの状態から3番に組み込みです。
せっかく外しましたので、シャックルブッシュ×8個の交換もさせて頂きましたscissors 組み込み前より30㎜リフトアップですup
 バッチリお仕事のお役に立てると思いますup

尚、今回のリフトアップにより、普通貨物(1ナンバー登録)の場合には、保安基準の 「サイド巻き込み高さ600㎜以下」 が維持出来ないので、純正のサイドステップ後部に延長サイドバンパーを製作させて頂きましたscissors これで車検はしっかり通りますgood

2014112203937.JPG2014112204027.JPG201411220415.JPG

201411310207.JPG

JB23 ウォータースプレー取付!

本日はK様のジムニーに インタークーラー用ウォータースプレーの取付ですdash

このアイテムはインタークーラー内を循環してくる空気を、水の噴霧のよって吸入空気を冷やす為の装置ですscissors
通常であれば、使用頻度の少ない リヤウォッシャーを殺して、リヤウォッシャー用のモーターを利用して取付するのですが、やはりリヤウォッシャーも使いたいとのことで、今回は別にウォータータンクを追加しての作業ですup
パワーアップが楽しみですgood

20141029204655.JPG20141029204741.JPG20141029204818.JPG20141029204859.JPG

 

怒涛の月末!

10月最終日dash
中古車新規車検でのトラブルがあり、予定していた1台が登録出来ずsweat01 (涙)
最終日のGLOBALピットですnote きれいに信号色scissors

今週末は月曜祝日の為 通常よりも稼働日数が1日多いですが、火曜日の振替定休日まで頑張らせて頂きますgood

20141031193642.JPG20141031193730.JPG

JA22 無償修理でエンジン載せ換え ご迷惑お掛けしました。

4月にお買い上げ頂きましたY様のジムニー(JA22/K6A)のエンジン載せ換え作業ですdash

納車後しばらくして、エンジンオイルの消費が少しずつですが早くなりsweat02
アイドリングも不安定との事で 「クレーム入庫」 ですsweat01

保証期間は過ぎてしまっていましたが…
納車当初から アイドリングなど…不安な点お聞きしていましたので、これ以上お客様にご迷惑をお掛けする訳にはいきませんm(__)m

せっかくご縁有ってY様に納品させて頂いたお車、最後まで安心して乗って頂きたい…という思いから無償にてエンジン載せ換え修理をさせて頂くことになりました。

納車前には、K6A 特有のバルブ痩せによる圧縮不足やタービンブローなど、経験故障事例などは、しっかり点検させて頂きましたつもりではありますが…

今回のジムニーは シリンダー内のオイル上がりと診断させて頂きましたm(__)m
 Y様には、本当にご迷惑とご不安を与えてしまったこと、深く反省しております。
当社も非常にショックですが、これも日々勉強です。

この様な事態でも、お客様が再修理のご承諾とお時間を下さったということは、
まだ当社に「期待」して下さっていると受け止め、お客様からさらなる成長のチャンスを頂いたと思っています。

こんな時こそお客様のお声を真摯に受け止め、しっかり「期待」に答えるよう頑張らせて頂きます。

20141029211321.JPG

 

JB43シェラ 故郷にお帰り。有難うございましたm(__)m

本日は、 O様のジムニーシェラの油脂関係の全交換ですdash

O様は、2年前に転勤で福井に来られた際、当社で新車をお買い上げ頂いたお客様です。
来月、故郷の埼玉県にお帰りになられるということで、GLOBAL最後だからと、 「 軽い点検と、油脂類の全箇所交換して欲しい 」 との事でご来店up
前後デフオイル、トランス/ミッションオイルを交換させて頂きましたm(__)m

お帰りの際には、「お元気で…」 との会話に、さみしさを感じましたsweat02 
埼玉にお帰りになられても、お体どうかご自愛下さい。 福井にお越しの際には、是非ご来店下さい。
社員一同心よりお待ちしております。

福井でのご縁に感謝致しますhappy01

20141023211713.JPG

ランクル70 フロント・ハブベアリング交換!

本日は、H様のランクル70のフリント左右 ハブベアリングの交換ですdash

車検ごとに、ハブのシム調整はさせて頂いていましたが、やはり18万キロも走りますとベアリングの限界は有りますsweat01
このランクルの生涯2回目のベアリング交換ですgood

身体がジムニーに慣れてしまったのでしょうかdash ランクルクラスはジムニーとは違って、ベアリング自体も大きいですが、とにかくディスクが重いdown

ランクル70系の電磁式フリーハブは、良くロック不良を起こしますので、スプライン部と 接点ブラシ部は古いグリスをしっかり洗浄後、元の職場に組み込みさせて頂きまいたgood
まだまだ走れますよscissors

20141023213053.JPG20141023213143.JPG20141023213243.JPG