ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

ご迷惑お掛けしておりますm(__)m

本当にご迷惑お掛けしておりますm(__)m

今年は、異常事態で部品入庫遅れが、各所で発生しており
今までのような段取りでは完成予定が付かず、先手先手で発注しておりますが
それでも納期遅れが発生してしまう状況ですwobbly

また車検やカスタマイズご依頼と、慢性的受け入れ遅れですが
少しでもお尻を引き上げたく、
春から、息子と2人で休む事なく、現場動かしておりますgood

という事で、今日も定休日返上で、追い込み作業真っ最中ですdash
天気sunいいので、気分良く、作業が進みますup

お待ち頂いておられますお客様におかれましては、最終最後までこだわって作業させて頂きますので
お待たせしておりますが「吉報sign01」まで、しばらくお待ちくださいm(__)m

2021913123647.jpg

 

JB64ジムニー、JB74シェラ 足回り&外装カスタマイズ(^^)v

本日は、作業ご予約頂いておりました
新型2台がご入庫ですdash

64ジムニーは、1インチのリフトアップ工作とマフラー交換ですhappy01
もう1台は、74シェラですが
こちらは、スモークウインカーと社外バイザーの取付カスタマイズですhappy01

社外品の外装電装品の多くは、コーキング施工済みでの販売品ですが
初期不良よりも、時間経過とともに、レンズ曇りや雨水混入と…coldsweats01
やはり取付前には、再度コーキング施工が必須ですね~good

せっかく貴重なお金を頂く以上、ベストコンディションで取付させて頂かなくては
長期良好なスタイルで乗って頂けませんからねgood

2021912223844.jpg202191222395.jpg2021912223936.jpg202191222405.jpg2021912224219.jpg2021912224028.jpg2021912224340.jpg

 

「GLOBALアゲトラ」構造変更と新規製作開始(^^)v

本日は、先日ご成約頂きました「GLOBALアゲトラ」の構造変更検査ですhappy01

2インチリフトアップですので、構造変更が必要となりますgood
検査協会にて、足回りチェックと車両の高さ測定、直前直左視界確認などを経て、公認を受けますが

当社の「アゲトラ」の構造変更は常連ですので、
検査員の方も手慣れた様子で、いつもルーティンのように淡々と測定して頂き、車検証発行もスムーズに発行して頂きましたup

中古車新規は勿論ですが
当社の「アゲトラ」は、新車販売時も構造変更申請済みにて納車させて頂いておりますので
県外のディーラー様でも、新車保証やサービスを受けて頂けますgood
日本は、車検制度がありますので、やはり全国へ納車させて頂く以上
カスタマイズ車でも、合法車体でなくてはイケませんhappy01

最近は、ハイゼットトラックの新車入庫状況が遅れが出ておりますsweat01
ご注文頂いておりますお客様におかれましては、長くお待たせしており申し訳ありませんm(__)m
現在、当社の新車「アゲトラ」も、バックオーダーとなっておりますので
ご購入ご検討の方は、早めにご予約頂ますよう、宜しくお願い致しますm(__)m

2021911211631.jpg2021911211657.jpg2021911211723.jpg2021911211743.jpg

 

78プラド 雨漏り修理(^^)v

本日は、78プラドの雨漏り修理作業ですdash

助手席フロアーに雨水溜まりが発生し、雨降り天候が続く週でしたので
緊急にてお預かりさせて頂きましたsweat01
78プラドの助手席側のフロアーへの水溜まりの多くは、エアコンのドレン排水管の詰まりから、よくある故障事例ですが
今回は、どうも違いますcoldsweats01

さっそく車外から、水をかけていき、車内で雨水経路を確認していきますと
フロントピラー裏手から、水が滴ってきますsweat02
ピラー内張りを外し、経路を辿っていきますと
どうも、ルーフ樋のコーキングが、経年劣化で割れが発生しているようで
その亀裂部には、既にサビが発生し、そこから室内へ入っているようですgood

そこで一旦、ルーフモールは外し、コーキング施工を実施していきますgood
車歴も26年、25万キロと、各部の経年劣化は避けられませんね~coldsweats01
大切なのは、早期発見と早期修理が「愛車」を永く乗るための秘訣ですね~happy01
同時に今回は、右側ルーフも点検させて頂き、左側同様にコーキング施工で早期対策実施させて頂きましたhappy01

今回のように、日々の清掃や洗車で、愛車の異常は発見し易くなりますので
やはり愛情が一番寿命を延ばしますgood

202191022034.jpg20219102212.jpg202191022126.jpg202191022152.jpg

 

150プラド JAOS BATTLEZショックへ組み替え(^^)v

本日は、以前より作業ご依頼頂いておりました
150プラドのショック交換作業ですdash

重量級プラドの、フワフワ感を改善したく当社にご相談頂きましたgood
今回チョイスさせて頂いたのは、JAOSさんの減衰力調整式のBATTLEZショックを準備happy01
さっそく前後1台分のショックを組み替えさせて頂きましたup

組み込み後、JAOSさんのセッティング参考値の中間レベルで試乗してみますと
やはり純正ショック特有の、ブレーキング時のノーズダイブは改善up
段差での、フワフワ感も改善しましたscissors

また次回ご縁ありましたら、全力でお手伝いさせて頂きますm(__)m
これからも、ランクルライフお楽しみ下さいgood

202199221850.jpg202199221917.jpg202199221942.jpg202199222017.jpg202199222046.jpg

 

JB23 ファイナルLSD組み込み&下回りシャーシ仕上げ(^^)v

本日も、継続中のご成約頂いております、JB23ジムニーの納車前整備作業ですdash

今日は、販売時のオプションメニューとなります
リヤデフへの、ファイナルLSDの組み込み作業ですdash
ノーマルデフキャリアを、現在の職場から外していきますup
LSDブロックを組み替え後、ダイヤルゲージ測定後、刃当たり確認good
組み合えた新しいデフケースを、新しい職場へと組み込んでいきますup
新職場で、イイ仕事してくださいよ~happy01

フロントブレーキの制動と、ブレーキホース交換も完了し
駆動、制動系全て完成致しましたので、仕上げの防錆シャーシ塗装施工で、
ようやくリフトから、久しぶりの地球へ着地ですhappy01

次は、書き換え完了のCPUセッティングと、電装カスタマイズ工作を残し
ようやく少し完成納車が見えてきましたup

 

202198222822.jpg202198222839.jpg20219822290.jpg202198223327.jpg202198223114.jpg202198223134.jpg


 

JB74、ハイゼットジャンボ リフトアップ工作(^^)v

ご予約頂いておりました、JB74シェラの2インチリフトアップ工作ですdash

組込キットは自社オリジナルの組み合わせキットですgood
安価な製品とは違い、ブレーキホース1本から全て、耐久性に優れた国産メーカー品と老舗メーカー品にこだわらせて頂いておりますhappy01
足回りのパーツ選択は重要で、車は人の命を乗せて走りますので、そこには絶対の安心が無くてはイケませんね~up

また、隣にリフトでは
これも自社オリジナルキットになります、ハイゼットトラック2インチキットの組み込みですgood
新車ご注文から、本当にお待たせいたしましたが
ようやく入庫して来ましたので、早速「GLOBALアゲトラ」製作に着手させて頂きましたup

最近は、色んなパーツで入庫状況が遅れ
他の業種の、住宅関係でも、部材の入手遅れが頻繁に起こっているようで
引渡し期限までに完成出来ないようで…
自動車業種も他人事で時は無く、半導体の入手遅れで、自動車本体も勿論ですが、ナビやオーディオ、ドラレコなどなど
電装品の入手に難を極めていますsweat01
反対に、中国や韓国製品は入手が早く
納期改善の為にと、そこに手を出す業者様も多いようですがcoldsweats01

信頼は、納期が早い事ではありませんsign01
「細部までこだわって作業する」ことは、時代に左右されることなく、
今後も当社は「全てに全力でsign01」商いすることにこだわっていきますup

20219822320.jpg20219822341.jpg20219822357.jpg

ご成約車2台、納車前点検整備(^^)v

本日は、先日ご成約頂きましたジムニーと78プラドの
納車前、点検整備作業ですdash

いずれの販売車も追加オプションのご依頼もありましたので
オプションパーツの入荷を待って、カスタマイズと平行して整備に着手していきますhappy01

JB23ジムニーは、今後発生が予測されます「ジャダー発症」を
納車前に、事前に当社の対策整備を実施してからのお渡しとさせて頂いておりますので
さっそくナックルの全オーバーホールを実施していきますgood

隣のリフトでは、78プラドの納車前整備ですが
同じく、ナックルのオーバーホール作業を実施させて頂きましたhappy01

いずれの車両も、今まで培った故障事例を参考に
徹底的に、分解整備と予防整備を実施していきますので
お待ち頂いておられます新オーナー様におかれましては、納車まで、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

全社員「全てに全力でsign01」納車前点検整備作業させて頂きますsign01

20219321728.jpg20219321746.jpg20219321939.jpg2021932184.jpg20219321822.jpg20219321845.jpg

9月!月初は新車入庫からスタートです(^^)v

今年も残り4ヶ月sign03
毎月の事ですが、月初は、月末登録を完了した、ご注文頂いておりました新車が続々入庫して来ますup

という事で、当社のご注文車の多くはカスタマイズご依頼ですので
GLOBALアゲトラ製作と、JB64ジムニーコンプリート製作と
さっそく加工に着手させて頂きましたdash

アゲトラ製作は、当社オプションメニューの
グリルとフォグランプベゼル、フロントエンブレムのマットブラック塗装から、作業開始となりますgood

また、ジムニーはナビとドライブレコーダーの取付などの電装カスタマイズ作業ですhappy01

納車お待たせ致しておりますが、全力で作業させて頂いておりますので
もうしばらくお待ちくださいm(__)m

202191201523.jpg202191201542.jpg202191201612.jpg202191201645.jpg

 

下回り整備 2台ご入庫(^^)v

月末最終日sign01
今年も残り4ヶ月となりましたが、年内の新規ご予約受け入れも
既に11月以降となっておりますcoldsweats01
年内の、新規ユーザー様の作業ご希望の方は、早めにご相談頂けますと幸いですhappy01

8月最終日となりました今日は、
車検ご入庫のJB23と、ご予約頂いておりましたGRJ76の下回りの防錆シャーシ塗装作業が2台ですdash
福井の冬到来前には施工しておきたい、大切な愛車の管理ですね~up

2021831222610.jpg2021831222639.jpg2021831222657.jpg2021831222716.jpg2021831222734.jpg2021831222757.jpg