ブログ
「96-86」グローバル登録3台!ありがとうございます!
(祝)完成納車です
大変長らくお待たせ致しましたが、新車JB74シェラGLOBALコンプリートとクロスビーの2台が
お客様のご協力を得て、ようやく完成致しました
リフトアップ工作から、外装、内装、電装カスタマイズから、一切手を抜くことなく
「全てに全力で」コンプリートさせて頂きました
今回の2台共「96-86」グローバルナンバーで登録頂き、本当にありがたい事ですm(__)m
また、来週納車予定となっておりますGLOBALアゲトラも、グローバルナンバーでの登録頂き、ありがとうございました
グローバルナンバーに恥じないよう、
お客様に寄り添った、安心して大切なお車をお預かりさせて頂ける企業であるよう
日々感謝しながら、日々精進し続けていきます
販売会社は、やはりご契約頂きました時も嬉しい事ですが、
お客様同様に、当社も納車納品時が一番嬉しい日にならなくてはイケません
それだけに、お客様に寄り添った、納車前整備やカスタマイズ作業に、お客様の笑顔を想像しながら、細部までこだわり続け事で
当社も納車時が楽しみになります
但し他力は、納車日が好天に恵まれる事だけは、神頼みです…
GLOBALアゲトラ、構造変更と新車保証継承(^^)v
本日は、ご成約頂きました、ハイゼットトラックの「GLOBALアゲトラ」の
構造変更申請に検査協会へ
当社のアゲトラは、新車も未使用車も構造変更とメーカーの新車保証継承を実施してから
お客様へ納車させて頂いております
このままのスタイルで、次回車検も他県での新車保証も受けることが出来ます
手続きや申請と、手間はかかりますが、車は命を乗せて走らせる乗り物ですので
そこには、絶対の安心安全が一番重要です
また今回は、登録ナンバー「96-86」グローバルナンバーで登録頂き、本当にありがとうございました
現在、「GLOBALアゲトラ」のご注文頂いておられますお客様におかれましては
新車順次入庫次第、コンプリート製作に着手していきますので
本当にお待たせ致しておりますが、どうかご理解とご協力の程、宜しくお願い致しますm(__)m
ご成約車3台の、電装品カスタマイズ工作中です(^^)v
ご成約頂いておりました各新車・中古車への、ナビやドラレコ、ETC車載器など
「今週末の連休に納車してあげたい」気持ちだけで作業手動かしますキャンペーン
という名の、電装品取付カスタマイズの追い込み真っ最中です
また、クロスビー新車登録におかれましては、
「96-86」グローバルナンバーで登録して頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
福井県では、96-86ナンバー登録も一巡致しまして
県内外に「96-86」ナンバーを付けて走って頂いていることに感謝し、お客様のご期待に今後も添えるよう
日々精進させて頂きますm(__)m
自動車業界は、大手自動車会社の不祥事続きで、不信感を抱いておられます人も少なくはないと思います
車検や修理、カスタマイズなどと、作業中は、大切なお客様の資産をお預かりしている事と
お預かり期間中は、お客様には作業や保管管理状況が全く見えない事。
お客様からの信頼無くして、お仕事が成り立たない事を忘れることなく、日々全力で頑張らせて頂きますm(__)m
自社オプションメニュー「塩害防止施工」
本日は、GLOBAL新車コンプリートへの
自社オプションとなります、下回り塩害防止施工作業させて頂きました
コンプリート製作で新調した足回りキットも含め、クリアー色の塩害防止を施工していきます
今日のピット内温度は猛暑真っ最中のレベルではないのですが、施工後は川にでもハマったレベルの汗の量
汗の体臭と塗料の臭いで、直ぐにシャワーを浴びなくては気持ち悪くなります
四駆車の下回り管理は、愛車の良好な状態を維持していくには
大切な管理となりますが、
人も、足元がお洒落ですと、全体的なイメージアップにもつながります
近年の冬季の道路管理事情ですが、とにかくマメに塩カル剤を散布します
安全管理の観点からは非常に良いのですが、車両のシャーシ廻りには甚大なサビ影響があります
この施工は、可能な限り、新車時のような、汚れやサビが無い状態での施工が
一番有効的で、早期対策が、故障やサビには一番大切ですね~
シャーシ部は勿論ですが、ボディーフロアー裏まで、しっかりと塗膜張らせて頂きます
ご注文から、本当に長い間お待ち頂きましたが
ようやく納車日程詰めまで来ましたので、もうしばらくお待ちくださいm(__)m
最終最後まで「全てに全力で」カスタマイズさせて頂きます
JB74新車コンプリート LSD組み込み作業(^^)v
本日は、長らくお待たせしておりまたGLOBALコンプリートの
新車JB74シェラへのファイナルLSD組み込み作業です
毎年の事ですが、今期も冬に目掛けてLSD組み込み作業ご予約は、既に多くなってきますが
雪道でのLSD組み込み車の走破性は、抜群に良くなりますね~
今日も新車時のオプションご依頼となりました、リヤデフへの、ファイナルLSDの組み込み作業です
さっそく、ノーマルデフキャリアを、現在の職場から外していきます
LSDブロックを組み替え後、ダイヤルゲージ測定、刃当たり確認と…
組み合えた新しいデフケースを、新しい職場へと組み込んでいきます
新らしい職場で、イイ仕事してください
今年も残り3か月となってしまいましたが、
早い方は、来春の整備ご予約を取って来られます
時間と体力の続く限り、年内作業ご予約分は必達で、頑張らせて頂きます
年内、まだまだご注文の新車も入庫予定となっておりますので
長らくお待たせしておりますが、順次入庫次第コンプリート製作に着手していきますm(__)m
新規ご入庫 ランクル76の継続車検整備(^^)v
今年の春から、継続車検のご依頼ご予約頂いておりました
フロントコイルリジットのランクル76の分解整備作業です
新車でご購入されたワンオーナー車ですが、車歴全てトヨタディーラー様で
継続車検実施の20万キロのランクルです
これからも永く乗り続けたいとの事で、今回から当社に、継続車検のご依頼のご縁を頂きましたm(__)m
トヨタさんでの整備歴車ですので、多いな痛みも無く
車両の状態は良いですね~
今回の当社での整備では、長年故障原因が判明しなかった箇所や、
今回車歴2回目となりますタイミングベルトの定期交換などと併せて、ランクルの故障事例の多い箇所への作業手を入れていきます
やはり20万キロ手つかずの機関箇所もあり
各部のシム締め付けや、経年劣化の予防整備などなど、粛々と整備手を入れていきます
小さな整備作業を重ねることで、車の状態はすこぶる良くなります
快調に走ってくれることが、飽きずに長く乗るための秘訣ですね~
次回もまたご縁頂けますよう「全てに全力で」お客様に寄り添った整備に徹します
この度は、新規ご入庫誠にありがとうございましたm(__)m
京都より BRIDEシート取付クイック作業(^^)v
本日は、販売から整備、カスタマイズと事ある毎に、遠方からご入庫頂きます
京都のJB64ジムニーGLOBALコンプリートへの、運転席シート交換カスタマイズ工作です
シートご注文から、今日の取付まで本当に長らくお待たせ致しましたが
お客様のご理解とご協力に感謝致しますm(__)m
さっそくシートの取付工作作業です
今回お客様のチョイスシートは、BRIDEのSTREAMSGHOSTグリーンカモフラージュです
シートレールも勿論BRIDE純正品を使用
今回のシートにはヒーター内蔵ですので、純正シートヒータースイッチを使えるよう
配線を組み直していきます
ヒートボリュームダイヤルは、サイドブレーキのヒータースイッチ付近へ設置し
使い勝手を優先していきます
今回も多い所ご来店ご入庫頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m
また次回も、ご縁ありましたら「全てに全力で」お手伝いさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m