ホーム>ブログ>ブログ

ブログ

JB43 タニグチAS8セッチング、リフトアップ工作(^^)v

本日は、3月に作業ご予約頂いておりました
JB43シェラの3インチリフトアップ工作作業ですdash

受け入れまでお時間頂きましたが、オーナー様のご理解とご協力に感謝致しますm(__)m

今回リフトアップにチョイスしたパーツは、
タニグチさんのAS8ショックセットとなりますgood
さっそくリフトアップ作業に入りますが、JB系ジムニーの「あるある」ですが
ABSセンサー配線のクランプ外れsweat01

この配線クランプですが、外れたまま放置しておきますと
たるんでしまった配線を、草木などで引っ掛けてしまい、配線断線と高額な修理代金を払わなくてはならなくなりますdown

将来への「お財布応援」サービスとなりますが
既存のクリップ根元は残したまま、数円のタイロック1本で修理が出来ますup
故障前の予防整備は、愛車の管理には一番大切な事ですね~happy01

202157161748.jpg202157161813.jpg202157161839.jpg

明日から通常営業開始します(^^)v

長い休暇を頂き、外出自粛の中、ゆっくりと静養させて頂きありがとうございましたhappy01
明日6日から通常営業させて頂き、ご予約頂いておられますお客様におかれましては
受け入れ準備整い次第、連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します。

という事で、あまりに長い期間休めてしまった身体にムチ打つために
ひっそりと、ピット内で準備運動させて頂いておりますgood

本日は、先月末登録も終わり、入庫してきました新車ジムニーのGLOBALコンプリート製作と
中古車展示車両の、希少となりました、3.0ターボディーゼルの71プラドのコンプリート作業ですup

71プラドは、18万キロ走行ですが、内装、下回りはビックルする程状態は非常に良く
オリジナルカラーにて色替え全塗装仕上げから、丸目換装ですhappy01
是非、ご興味ある方は、明るい時間帯にご覧になって下さいup

今年も、5月に突入し、2021年も中盤に入りましたが
明日からも「全てに全力でsign01」頑張らせて頂きますので、
GLOBAL2021sign01最後まで、宜しくお願い致しますhappy01

202155182533.jpg202155182553.jpg202155182610.jpg202155182636.jpg202155182651.jpg

ランクル73 リフォーム完成(^^)v

ゴールデンウィーク休暇返上で、オーナー様の連休スタートまでに
ようやく完成納車出来ましたup

着手から約3か月近くお時間頂きましたが、お客様のご理解とご協力に感謝致しますm(__)m

今回のランクル73ですが、ナントimpact
新車からワンファミリー車で、親子3代に渡って乗っておられます、フルオリジナルのランクルでしたsign01

走行はまだ13万キロと少ないのですが
やはり外装は経年劣化も進み、今回、色替え全塗装と4ナンバー小型貨物登録のナロー化のご依頼ですgood
全塗装の際には、ランクル70の幌やFRPトップに多い、フロントガラスフレームの腐りの為
まだ部品の供給のある間にという事で、
全塗装工程のFRPトップ外し作業と同時に、新品フレームへと交換させて頂きましたgood

カラーはオーナー様ご指定の、日産「プレミアムコロナオレンジ」へ色替え塗装と
バンパーやドアミラー、サイドステップ、FRPトップはマッドブラックへ色替えですhappy01
当然、室内の外装色も全て色替え実施ですgood

今回準備した、中古ホイールのブラッドレイVはホワイトカラーですので
やはり足元は、マッドブラック色がお似合いですup
トータルスタイリングさせて頂きましたhappy01

下回り仕上げから、車検分解整備と、GLOBAL技術を駆使させて頂き
全ての部分でリフォームさせて頂きましたので、喜んで頂けましたら幸いですhappy01
コロナで外出自粛の連休となってしまいましたが、
少しでも楽しい連休になりますようにup

これで本当に、GLOBALのゴールデンウィーク休暇は、明日から来月5日まで頂きますhappy01
宜しくお願い致しますhappy01

2021430205231.jpg2021430205328.jpg2021430205350.jpg2021430205415.jpg2021430205439.jpg202143020555.jpg2021430205527.jpg

連休前の大掃除(^^)v

GLOBALのゴールデンウィーク休暇は
明日4月29日から、一週間の長い休暇を頂きますm(__)m

という事で、2021年 4ヶ月使わせて頂きましたピットと事務所の大掃除ですgood
毎週、定休日前日の日曜は掃除の日ですが
年末年始やゴールデンウィーク、お盆休暇の年3回ある大型連休前は
朝から大掃除の日としておりますが
今日は、最終最後まで車検や構造変更申請、リフトアップ作業で、隅々までとは行きませんでしたが
(写真も撮り忘れており、画像は昨年の風景ですcoldsweats01

電気がある、水がある、作業場がある、事務所がある
お客様からお預かりしております社屋に感謝し
また連休明けから、気持ち良く営業がスタート出来ますようup
4ヶ月分の汚れを拭き落とし、整理整頓の一日となりましたhappy01

今年のゴールデンウィークも昨年同様、新型ウイルスコロナによる緊急事態宣言で
不要不急の外出を余儀なくされ、「STAY HOME」と言われていますが
陰気な感じですので、ここは気分を替え、
皆さん、これも折角ですので「ENJOY HOME」するようにしましょうup

一週間ゆっくり静養させて頂き、5月6日からは、また「全てに全力でsign01
新たなスタートにしていきますので
今後の『 4X4GLOBAL 』にご期待下さいhappy01

2020429204512.jpg

 

 

 

4月最終日、2台の構造変更申請(^^)v

連休突入前の今日は、構造変更申請2台で陸運支局へgood

1台は、ランクル73の普通貨物から小型貨物への構造変更up
もう1台は、軽自動車から普通自動車へ構造変更申請ですhappy01

貨物登録は、当日申請で測定受け入れして頂けますが
2台目の、普通車登録は、以前のように当日持ち込みでは申請受付はしてくれなくなりましたsign01

事前審査合格後の申請受付となりましたので、書類提出から約2週間coldsweats01
安全角度や燃料装置の位置確認などなど…
書類提出には、学生時代の計算式駆使して、数値を出していきますup

学生時代に、もっと勉強しておけばと
毎回この申請するたびに思いますcoldsweats01

2021428224234.jpg2021428224258.jpg2021428224316.jpg

明日からゴールデンウィーク連休に入ります。

誠に勝手ながら、明日29日から来月5日までゴールデンウィークの
連休に入らせて頂きますm(__)m
普段なかなか休みが取れない段取りが故、少し長い休暇を頂きますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致しますm(__)m

そんな今日は、連休前の最後のリフトアップ作業ご依頼の2台で
4月は完納とさせて頂きますhappy01

1台は、JB23 タニグチさんのソルブ3インチアップ工作ですgood
先日、全ブッシュを打替えさせて頂きました、前後のアーム交換も同時に装着ですup

また2台目は、お隣石川県から作業ご予約頂いておりました
JB64のGLOBAL2インチリフトアップ工作ですup

当社では、リフトアップ工作による、キャスター角補正は勿論ですが
ヘッドライトの光軸調整などの、リフトアップによる基準変動した各部の値は、全て補正修正させて頂いておりますgood

今年のゴールデンウィークも、コロナによる自粛ムードの中の連休となりますが
少しでも、カスタマイズされた「愛車」で密を避けたドライブで、楽しんで頂けましたら幸いですhappy01

202142822838.jpg202142822857.jpg202142822914.jpg202142822949.jpg202142822931.jpg2021428221017.jpg2021428221042.jpg

 

ランクル73 納車前車検分解整備(^^)v

本日は、ようやく色替え全塗装から戻って来ましたランクル73 FRPトップの
外装組み戻しと平行して、12ヶ月車検分解整備作業ですdash

外装が新車並みの状態になりましたので
下回りのシャーシサビ止め塗装も実施させて頂きましたup
今回のご依頼で、オーバーフェンダーレスのナロー化させてましたので
車検と同時に、4ナンバー小型貨物登録へと、申請進めていきますgood

長い期間お預かりしておりましたので、
何とか、ゴールデンウィークまでには納車させて頂きたく、
最終最後まで「全てに全力でsign01」作業詰めていきますので
納車まで、もうしばらくお待ちくださいhappy01

202142521394.jpg2021425213919.jpg2021425213937.jpg2021425213952.jpg

連休前に間に合いました(^^)v

本当にありがたい事ですup

ジムニー・ランクル四駆専門に関わらず
ご家族、お知り合いの方の車両ご購入のご縁を頂きます事に
社員一同、本当に感謝致しますm(__)m

毎月月末になりますと
各メーカーさんは、月内登録の為、ご注文車両を入庫してきますhappy01

そんな今日は、新車カローラツーリングが入庫してきておりますdash
さっそく、ナビやドラレコ取付などの電装カスタマイズの着手させて頂きましたhappy01
今月は他にも、ジムニーは勿論ですが
今週末から始まる、大型連休に、新しい車で…ホントに間に合って良かったですup

順次入庫次第、納車準備に取り掛かっていきますので
納車待ちのお客様におかれましては、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

2021424213949.jpg2021424214125.jpg2021424214145.jpg202142421424.jpg2021424214219.jpg2021424214235.jpg

 

 

 

今日はカスタマイズ三昧の一日となりました(^^)v

楽しみにされておられますゴールデンウィーク連休前に、ご予約頂いておりましたカスタマイズ工作を
してあげたいup
という事で、今日明日は詰め詰めの作業となりますが
可能な限り、ご入庫を進めさせて頂いておりますhappy01

20年位前は、取付作業は多かったのですが
新型ジムニーの発売と同時に、また多くなってきました作業の一つが
ルーフラック取付工作ですdash

キャンプブームも追い風何でしょうが、そんな今日は2台のJB64に
ご依頼の、各メーカーさんのルフラックやリヤラダーの取り付け工作がご入庫ですgood

どのタイプにしても、ルーフ作業は一人では作業は難しく
また、取り付け部へのキズ防止養生や、左右前後の位置決めと、意外に作業時間が要しますcoldsweats01

また今日は、他にもシートカバー取付の急ぎご入庫頂き
休憩無しの週末となりましたcoldsweats01
福井県は「コロナ」感染緊急事態宣言が発令され、昨年同様の今年も、自粛のゴールデンウィーク連休期間となりそうですが
少しでも、愛車のカスタマイズで楽しい休日を過ごし頂けたら幸いですhappy01

2021424212418.jpg2021424212439.jpg202142421254.jpg2021424212537.jpg202142421260.jpg2021424212622.jpg

ランクル77 ベルト鳴き対策修理(^^)v

本日は、他社様でご購入されたランクル77のベルト鳴き対策修理作業ですdash

先月、エンジン始動不良で、緊急ご入庫頂きましたランクルですが…
その際に、ベルト鳴きが発生しており、一緒に修理をとの事でしたが
ベルト劣化による故障原因ではなく
ベルトプーリのサビからくる、ベルト痩せが原因の様で…
一旦、部品の調達までお乗り頂き、今回、修理で際ご入庫頂きましたhappy01

ランクル70系のファンベルトなどの外ベルトはVベルトを使用しています。
プーリ溝にサビが目立ってきますと、ベルト回転と同時にベルト痩せが発生することで
ベルト外径が大きくなって、結果ベルトが滑っていきますsweat01

長期在庫車や、長期未使用保管車などに多く発生しますプーリーサビですが
今回は、ダイナモやACコンプレッサー、テンショナープーリー、ウォーターポンププーリーと
全てのプーリーの交換実施となりましたgood「画像3」
ダイナモやACコンプレッサーはなどは、車上では交換実施は不可能ですので
一旦、外した後プーリーだけを分解交換していきますup

この1本のベルトの役目は、車を走らせるためには、本当に重要なパーツですので
ここは、しっかり点検してからベルトの交換をして頂きたいですね~up

今回は、サビも酷く、フランジ部が既にサビで変形、無くなってしまっていましたフロントマフラーとセンターマフラーも
併せて交換させて頂きましたcoldsweats01

202142402439.jpg20214240255.jpg202142402551.jpg202142402612.jpg202142402839.jpg202142402859.jpg