ホーム>ブログ>2019年2月

2019年2月

久しぶりのJB23 リフトアップ作業(^^)v

早いもので、2019年も2か月が過ぎてしまいましたcoldsweats01
2月は例年の如く、車検、車検、車検と怒涛の1か月となりましたが、3月4月の継続車検も
2月以上の台数となっておりますsweat01
車検ご予約頂いておりますお客様にはご心配頂いておりますが、社内では予定通り順次ご案内させて頂きますので
ご案内までもうしばらくお待ち下さいm(__)m

そんな今日は、久しぶりのJB23のリフトアップ工作ですdash

2月も順調に新型ジムニーも入庫してきており
今月は、JB74シェラのコンプリート製作ばかりしておりましたので
JB23のリフトアップ工作が新鮮に思えてきますね~up
思い起こせば、昨年のJB23生産終了の駆け込み受注で、毎日のようにJB23コンプリートを製作していたのを
思い出しますhappy01

新型ジムニーの納車をお待ち頂いておりますお客様におかれましては
3月も順調に入庫予定が出ておりますので、納車までもうしばらくお待ちくださいm(__)m

201922822410.JPG201922822432.JPG201922822447.JPG

 

 

 

JB74シェラ 2インチコンプリート完成(^^)v

新型ジムニーシェラ 2インチコンプリート完成ですup

新型シェラは、3インチコンプリートと2種選択の、シェラGLOBALコンプリートですが、
今回は2インチを選択して頂きましたhappy01

タイヤは純正アルミの15インチに、Goodrichの235/75を履かせますgood
3インチコンプリートと比べると、さりげないイイ感じですね~up
当社コンプリートの場合は、3年後の車検も見据え、
「画像4.5」のように、直前直左視界の法規適合させるための
フロントカメラの増設も含ませて頂いており、ナビモニターに180°フロント視界を映し出しますgood

「画像2.3」タイヤのはみ出しも無く、安全と合法性を満たしたGLOBALコンプリートsign01
現在、幅広い年代層の方からのコンプリート製作のご予約を頂いておりますm(__)m
しかしながら、2月3月は車検繁忙期の為、少々受け入れにお時間頂いておりますが
どうかご理解とご協力、宜しくお願い致しますm(__)m
出来る限り予定より、全力で早期に受け入れが出来ますよう、準備整い次第、ご入庫ご案内させて頂きますhappy01

2019227203143.JPG201922720329.JPG2019227203229.JPG201922720335.JPG2019227203330.JPG

 

JB74シェラ 石川県登録(^^)v

本日は、新型ジムニーシェラ JB74の登録へと
石川県陸運局へ出張搬送業務となりましたdash

GLOBAL3インチコンプリート車ですが、高速、一般道共にジロジロ見られながらの搬送でしたup

昼食後の出張搬送となりましたが
今日は、花粉舞う晴天sunで、まるで春のような陽気でしたので、睡魔との戦いでしたsweat01

今月は本当に有難い事に、石川県にご縁が多く、今週末も行きますので3回目の石川県訪問となりそうですup

2019226214613.jpg2019226214635.jpg201922621471.jpg


 

会社はお客様からの預かりもの (^^)v

GLOBALの定休日は、毎週月曜日と第3日曜日です。
という訳で、明日月曜日は定休日となりますm(__)m
ピット掃除は定休日前日、作業終了後ピット内の拭き掃除や、機械工具の清掃、床に履き掃除、窓拭きなどなど
毎週1回、感謝の意味を込め清掃してから休みに入りますdash

ピット内が汚れていると、当然作業もキレイには出来ませんし、車もキレイに完成しませんgood
床もキレイでないと、オイル漏れや冷却水漏れなどの発見も見落としてしまいますしね~sad

やはり一番大切なのは、
会社はお客様に建てて頂き、社屋はお客様からお預かりしているものとの自覚ですflair
預からせて頂いているものは汚せませんしねcoldsweats01

雨風をしのげる屋根がある、工具がある、設備があるup
有難い事ですhappy01

2019224185935.JPG

 

JB74シェラ、リフトアップ&JB23車検整備

本日も新型ジムニー、BJ74シェラが入庫してきましたdash
リフトアップとタイヤ組替と、作業進めて行きますgood

隣のリフトでは、JB23の車検整備ご入庫ですが、毎年下回りの防錆シャーシ塗装施工させて頂いておりますジムニーですhappy01
下回りの汚れ洗浄後、社外パーツはマスキングさせて頂き、シャーシ塗装施工ですgood
リフトアップ車などの下回りのお手入れは、普通車と違い丸見えですので、大切なメンテナンスですね~happy01

2019224163110.JPG2019224163129.JPG2019224163420.JPG201922416323.JPG2019224163442.JPG2019224163455.JPG

 

走行18,000キロ!JB32シェラGLOBALコンプリート完成(^^)v

「展示車追加情報(^^)v」

平成9年式 ジムニーシェラ1300 GLOBALコンプリート完成ですup
走行はナント18,000キロsign03
色替え全塗装からリフトアップ、外装カスタマイズと…全てNEWパーツにてコンプリートさせて頂きましたgood

人気のJA系ですが、新型ジムニーには真似できないレトロ感とクロカンスタイルですね~happy01
ご興味ある方は、是非、明るい時間帯にじっくりとご覧くださいhappy01

詳しくは当社H,Pか、カーセンサーにてご覧ください。
https://www.carsensor.net/shop/fukui/215619001/review/

皆様のご来店、社員一同心よりお待ちしております。

2019224153755.JPG2019224153823.JPG2019224153840.JPG2019224153855.JPG2019224153912.JPG

 

法定点検の重要性(^^)v

本日は、ご予約頂いておりましたJB23の12か月法定点検実施ですdash

皆さん、フロントガラスの左上部に貼られておりますダイヤルステッカーはご存知でしょうかsign02
そこに表示されています期日は、法定点検実施期日ですflair
法定点検ですので、法律で定められております点検ですが、法定車検のように罰則規定がありませんので
実施率は全国的にも非常に低いようですね~sad

但し、長く愛車を乗っていくには非常に大切なメンテナンス作業となりますgood
当社のお客様に限っては、この法定点検に実施率は非常に高く、やはり車に対しての愛情なんでしょうねup
故障修理は、早期発見sign01早期対策に勝るものは無く、
酷くなってからの修理費用も高額になってきますgood

今回ご入庫頂きましたJB23の場合ですが、
ブレーキングジャダー発症との申告もありましたので、やはり故障診断の結果、フロントブレーキディスクローターの歪みによる
制動不足でしたsweat01「画像2・3」
また、リヤのホイールシリンダーからのブレーキオイル漏れも発覚しましたので、シリンダーAssyにて交換させて頂きましたgood「画像4・5」
今回のような、ブレーキ関係2箇所の早期修理によって、これ以上状況悪化も防げましたし
お財布にも最小限の出費で済ますことが出来ましたup

あとは、デフ、トランスファーなどの定期油脂交換と…
現在、走行60,000キロですが、まだまだこれから、今以上にジムニーらしさを発揮できますね~up

2019223201859.jpg2019223201929.jpg2019223201944.jpg201922320204.jpg2019223202024.jpg

新型シェラBJ74 GLOBALコンプリート完成(^^)v

GLOBAL新車コンプリートのJB74シェラ 本日完成致しましたsign01

既に石川県へのお嫁入が決まっておりますが、シルバー色のなかなかイイですね~up
3インチアップと16インチアルミ&B,F Goodrich KO2とのカスタマイズとなりますgood
大径タイヤによるバンパーへ干渉も加工施工済みですので、道を選ばず走行可能ですgood
3年後の車検対応のため、フロントには180°ビューカメラはコンプリート車の標準装備となりますhappy01

発表当初は納期20か月とご案内しておりましたが、メーカーさんの増産もあって
現在では、納期もご注文頂きましてから約8か月と短縮してきておりますhappy01

夏の行楽には間に合いませんが、今年の冬には間に合うかも知れませんsign01
是非、今年の冬は、雪を蹴散らしスノーロードを快適に楽しんでみませんかgood

GLOBAL新車コンプリートは、軽JB64/シェラJB74共に、随時コンプリート車のご注文承りますので、
皆様のご来店、社員一同心よりお待ちしておりますhappy01

201922221145.JPG201922221213.JPG201922221242.JPG201922221321.JPG20192222144.JPG

 


 

GLOBALアゲトラ 岐阜県へ(^^)v

本日ようやく登録も完了し、岐阜県のお客様へ納車となりますup

アゲトラ新車コンプリートもバックオーダーとなっておりますが、中古車コンプリートも好評につき
展示車両3台が完売状態となっおりますcoldsweats01

ベース車両のストックは有るのですが、リフトアップキットの生産が追い付かず
キットが入庫次第製作となっておりますsweat01
現在、28年式ジャンボの走行11,900キロ 紺色のオートマ車、製作中ですので
展示までもうしばらくお待ち下さいhappy01

201922220214.JPG201922220233.JPG201922220259.JPG

JB74シェラ スピーカー取付加工(^^)v

本日も、新型ジムニーシェラが2台入庫してきましたdash

一台は、音響チューニング工作となりますが、前後4個の埋め込みスピーカーの交換取付ですgood
フロントドア内部に取付されております純正スピーカーを、パイオニアのTS-A1370 13㎝スピーカーへと
交換し、リヤにも同型のスピーカーを増設していきますup
新型ジムニーのスピーカー適合は、どのオーディオメーカー様も適合不可となっておりますので
そう簡単には付きませんね~coldsweats01
フロントもリヤも、本体スペーサーの加工が必須となりますgood

また、もう1台のシェラは、GLOBAL新車コンプリートですが、足回りやフロントカメラの工作も完了し
納車前最終段階となってきましたup
当社のコンプリート車は、3年後の車検に対応するべく、直前直左クリアーの為、180°視界フロントカメラを標準装備させておりますgood
またJB74の場合、リフトアップと大径タイヤ装着によって、新型JBの場合、純正バンパーとのクリアランスが確保出来ず
ハンドル切り角MAXで、少しバンパーに干渉しますね~coldsweats01
出来る限り最小限度、見栄えを落とさずにバンパー下部をカットしていきますgood

今月の新車入庫は、日曜の1台を残し、来月も順次入庫してきますので
ご予約ご注文頂いておりますお客様におかれましては、入庫次第順次コンプリート製作していきますので
もうしばらく納車までお待ちくださいm(__)m

2019221212344.JPG2019221212514.JPG2019221212534.JPG2019221212553.JPG2019221212614.JPG2019221212638.JPG201922121272.JPG